盆梅展(菅原天満宮)



盆梅展

全国的に天満宮では盆梅展が開かれる神社が多々ありますが、当社も開かれています。境内に130品種200鉢を展示しています。

【盆梅展情報 2023年】

2月5日(日)~3月5日(日) 9:00〜16:00

参拝・観梅券 大人500円

県内の梅の名所はこちら↓↓

梅の名所

菅原天満宮

日本最古の天満宮とされる菅原天満宮です。街中にひっそりと佇んでいる古社は菅原道真公の神徳にあやかり、学徳成就の祈願は言うまでもなく、文筆にいそしむ人々の信仰も厚く、境内には珍しい「筆塚」があります。また菅原道真誕生の地が当社より100mほど離れたところにもあります。

詳しくはこちら↓↓

菅原天満宮



梅の様子

盆梅展は室内展示と屋外展示があります。開花時期は品種によって異なりますから会期中いつ行っても紅白様々な梅を楽しめます。



近くのおすすめスポット

【喜光寺】

行基菩薩ゆかりの寺として知られる喜光寺です。古くは「菅原寺」と呼ばれていましたが、748年に聖武天皇より「喜光寺」の寺号を賜りました。東大寺大仏殿は喜光寺の本堂を参考にしたという伝承から「試みの大仏殿」とよばれています。

詳しくはこちら↓↓

喜光寺

【西大寺】

真言律宗総本山の寺院で、西大寺駅から徒歩数分のところにあります。かつては西の西大寺、東の東大寺と対をなすほどの大きさを誇っていましたが衰退し、鎌倉期に叡尊上人が復興し現在に至ります。

詳しくはこちら↓↓

西大寺

【宝来山古墳】

近鉄尼ヶ辻駅より徒歩5分ほどにある宝来山古墳です。こちらの古墳は第11代垂仁天皇陵とされています。墳丘長227mの巨大な前方後円墳です。宮内庁採集の埴輪により、古墳時代前期の4世紀後半頃の築造と推定されます。

詳しくはこちら↓↓

宝来山古墳



アクセス

<住所> 奈良市菅原町518

<電話> 0742-45-3576

<駐車場> 無料駐車場あり(数台)

<HP> http://www.sugawaratenmangu.com

電車・バスをご利用の場合
近鉄 尼ヶ辻駅より、徒歩10分
大和西大寺駅より、歴史の道を徒歩15分
学園前・あやめ池駅より、
JR奈良駅行バス「菅原神社前」下車すぐ
阪奈道路菅原バス停北すぐ

自動車をご利用の場合
《 大 阪 方 面より》 第二阪奈道 宝来インター出口をすすみ、阪奈道路バイパスの下、菅原交差点を左折。
《 京 都 方 面より》 京奈和道路 木津インター出口をおり、国道24号線をすすみ、右折して県道1号線(阪奈道路)をすすみ、菅原交差点を右折。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です