鴎外の門



鴎外の門

日本代表する文豪として知られる森鴎外は、大正6年〜大正11年のなくなるまで帝国博物館(現・国立博物館)の総長として活躍されていました。総長とは東京・奈良・京都の帝国博物館を総括する役職です。鴎外は毎年秋になると正倉院展のため正倉院の開封に立ち会うため奈良を訪れていました。その滞在中の宿舎がこの地にあたります。

当時の建物はすでに取り壊され、現在では門だけが残っています。

近くのおすすめスポット

【奈良国立博物館】

門のすぐ隣にある施設です。正倉院展などで知られ、年間を通じて様々な展示があります。また仏像館も併設され、国宝な重要文化財の仏像を毎日見ることができます。

詳しくはこちら↓↓

奈良国立博物館

【東大寺】

世界遺産として登録されている華厳宗総本山の東大寺です。盧舎那仏(大仏)を本尊とし、大仏を安置する金堂(大仏殿)は世界最大級の木造建築物として有名です。他には毎年3月に行われるお水取り(修二会)も有名です。

詳しくはこちら↓↓

東大寺

 

【氷室神社】

国立博物館の向かい側に鎮座しています。氷の神社として知られる氷室神社は昨今、奈良県のかき氷ブームの火付け役となっており、かき氷の聖地のように思われる方もいるそうです。最大の行事は5月1日に行われる「献氷祭」です。

詳しくはこちら↓↓

氷室神社



アクセス

<住所> 奈良県奈良市春日野町11

<駐車場> 周辺に民間の駐車場あり

電車・バスでお越しの場合
近鉄奈良駅下車 登大路を東へ徒歩約15分 JR奈良駅または近鉄奈良駅から市内循環バス外回り「氷室神社・国立博物館」バス停下車すぐ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です