安倍寺跡



国史跡 安倍寺跡

この地域一帯は、安倍氏一族の本拠地であったといわれ、氏寺である安倍寺(崇敬寺)の建立は山田寺の創建時代(641〜685)とほぼ同じころで「東大寺要録」では阿倍倉梯麻呂の建立であると伝えています。

伽藍がほぼ整備されたのは阿部朝臣御主人(あそんみうし)だと判明しています。

寺域は約200m四方で、伽藍は南面し、東に金堂、西に塔、北に講堂という、法隆寺または川原寺に近いようです。

現在は安倍史跡公園として利用されています。

近くのおすすめスポット

【安倍文殊院】

安倍寺跡から徒歩数分のところにある安倍文殊院です。安倍寺の文殊院として創建されました。安倍寺を含むほとんどの塔頭寺院が無くなる中、唯一現存するのが安倍文殊院です。快慶作の文殊菩薩像(国宝)を本尊とします。

詳しくはこちら↓↓

安倍文殊院

【こだわりカフェ&キッチン cha-cha】

桜井市の観光名所談山神社の十三重塔をモチーフにした「TANZAN パンケーキタワー」で知られるカフェです。メニューは古き良き、喫茶メニューを残しつつ新しきを取り入れるnewスタイルをコンセプトにしており、ランチメニューも大人気です。

詳しくはこちら↓↓

こだわりカフェ&キッチン cha-cha



アクセス

<住所> 

<駐車場> なし



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です