中将堂本舗



中将堂

當麻寺や石光寺など葛城市に立ち寄った際にぜひお土産にオススメしたいのが中将堂本舗の「中将餅」です。中将堂本舗の中将餅(よもぎ餅)は、当麻の里に昔から伝わる掌大のあんつけ餅を一口の大きさにし、牡丹の花びらを型どったものです。

上質な餡に弾力ある草餅は絶品です。

中将餅

写真ではわかりにくいですが、餡の下によもぎ餅があります。こちらのよもぎ餅のよもぎは4月〜5月に葛城の里に自生するものを、一年分収穫し一枚一枚を丁寧に洗い、色と香りをしっかり残すように茹で上げて新鮮なまま保存しています。

餡はこしあんに大納言の粒を少量加え練り上げており、上品で、あっさりした中にもこくのある味わいに仕上げています。



茶房

店内では中将餅をいただくことができます。また季節限定ですが、草もちのぜんざいなどもいただけます。

画像は「中将餅と煎茶」300円

近くのおすすめスポット

【當麻寺】

當麻曼荼羅を本尊とする寺、白鳳・天平様式の大伽藍を有する古刹です。金堂の弥勒仏や四天王、梵鐘などの白鳳時代の文化財や、創建時の三重塔が東西一対で残る全国唯一の寺でもあります。

詳しくはこちら↓↓

當麻寺

【石光寺】

大和路の二上山のふもとにあり、日本最古の石仏、中将姫伝説、ボタン・芍薬の花で知られています。境内には四千本以上、五百二十種類の色とりどりのボタンや芍薬が、花の浄土図を描き、関西花の寺霊場の一つでもあります。

詳しくはこちら↓↓

石光寺

【傘堂】

1674年、郡山藩主本多政勝候の菩提をとむらうためにその影堂として、家臣やこの地域の農民たちによって建立されました。一辺が約40cmの四角い一本柱を中心に立つ、珍しい形の建物で、その全体的な形が唐傘に似ていることから傘堂と呼ばれています。

詳しくはこちら↓↓

傘堂



アクセス

<住所> 奈良県葛城市當麻55−1

<電話> 0745-48-3211

<営業時間> 9:00〜18:00

<定休日> 7月全休、8月中旬~8/31、12/31~1月初旬

<駐車場> 無料駐車場あり

電車でお越しの場合
近鉄当麻寺駅よりすぐ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です