中宮寺新殿「鳩和殿」特別公開



鳩和殿 特別公開

令和改元を記念し、平城遷都1300年祭以来9年ぶり(3回目)の特別公開です。世界的な芸術家・濱野年宏画伯制作の「聖徳太子絵伝四季図大屏風」をはじめ、「遠山雲海」や「如意輪観世音菩薩キリク御像」などが公開されます。次はいつ公開されるかわかりませんのでこの機会にぜひ見ておきたい展示です。

日程・拝観料・場所

【日程】令和元年 10月26日(土)〜11月4日(月)

【時間】9:30〜15:30(最終日は15:00)

【拝観料】大人:500円 中学生以下無料(別途入山料600円)

【場所】中宮寺鳩和殿



中宮寺とは

スフィンクス、モナリザと並ぶ世界三大微笑像「国宝・菩薩半跏像」を本尊とする寺院です。また大和三門跡寺院の一つでもあります。現在でこそ小さな寺院ですが、創建時は現在地より少し離れたところにあり「四天王寺式伽藍」の大寺院でした。

詳しくはこちら→中宮寺

主な展示品

主な展示品です。個人的に注目したいのが「如意輪観世音菩薩キリク御像」です。画像ではわかりにくいですが、梵字でありながら国宝・菩薩半跏像の絵になっています。他にも法隆寺所蔵の鎌倉時代に作られた「聖徳太子絵伝」を四季で描きわけ、さらに現代風にシックなデザインにした「聖徳太子絵伝四季図大屏風」は圧巻です。

四季図大屏風(春)

四季図大屏風(春)

四季図大屏風(夏)

四季図大屏風(秋)



四季図大屏風(冬)

遠山雲海

飛天

如意輪観世音菩薩キリク御像

阿吽

はじめ

近くのおすすめスポット

【法隆寺夢殿】

中宮寺の隣に建つ夢殿です。東院伽藍の本堂でもある夢殿は八角円堂の建物で、奈良時代の建立で、堂内には秘仏・救世観音像が安置されます。また11月22日まで救世観音像公開中です。

詳しくはこちら→法隆寺夢殿

【中宮寺跡】

創建時は現在地より400mほど離れた地に建立されました。移転後は境内の大半が農地となり、礎石のある土壇を残すのみですが、コスモスの名所として知られ、現在多くの人が訪れます。

詳しくはこちら→中宮寺跡



アクセス

<住所> 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺北1-1-2

<電話> 0745-75-2106

<入山時間> 9時~16時(受付~15時45分)

<拝観料> 大人600円・中学生450円・小学生300円 ※法隆寺参拝の方は割引あり

<駐車場> 近隣に民間の駐車場あり

電車をご利用の場合
JR法隆寺駅から法隆寺門前行きバス終点下車徒歩8分
近鉄筒井駅から王寺駅行きバス「中宮寺前」下車徒歩5分



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です