お坊さんの案内で巡る西大寺



お坊さんの案内で巡る西大寺

西大寺では11月29日までの土日祝日に僧侶が西大寺を案内しくれる特別企画が実施されています。パンフレットや本に載っていないエピソードや新しく聚宝館(宝物殿)に安置された「道鏡像」に関してのお話も聞くことができました。

さらに今回の企画に参加した方だけの3つのスペシャル特典も!!

参加方法:共通拝観券を持参のうえ、四王堂前に集合するだけで拝観料以外の別途費用はかかりません。

日時

日にち:2020年10月24日(土)〜11月29日(日)までの土日祝日

時間:14時〜(45分程度)

集合場所:四王堂前



西大寺とは

西大寺と言えば毎年成人式の頃に行われる大茶盛で知られます。創建時は西の西大寺、東の東大寺と対をなすほどの大きさを誇っていましたがその後衰退し、鎌倉期に叡尊上人が復興し、真言律宗の総本山西大寺となりました。衰退したとは言っても以前広大な境内です。

詳しくはこちら↓↓

西大寺

スペシャル特典

今回の特別企画に参加された方には3つのスペシャル特典があります。本当に今回だけのすごい特典ですのでおすすめです。

【特典1】四王堂内の邪鬼の撮影が可能📷

堂内の撮影が禁止されている西大寺ですが、この特別企画に参加された方のみ四王堂内の創建時から現存する邪鬼(増長天)の撮影が1枚のみ可能となります。西大寺で最も古い仏像(邪鬼)の撮影が出来るのは本当に貴重なことです。

【特典2】東塔跡への登壇可能

本堂の正面にある東塔跡に今回特別に登ることが可能です(撮影も可)。普段は文化財の保護や落下等による危険さから立ち入り禁止となっていますが、僧侶の指示のもと特別に許可されます。

塔跡から見る本堂はいつもと違う高い目線からですので雰囲気が全然違います。

【特典3】大茶盛の茶道具と記念撮影

西大寺を代表する伝統行事「大茶盛」に使われる、茶碗などと撮影が可能です。人が持つことによりその大きさがはっきり分かります。2020年は残念ながら新型コロナウイルスの影響により開催されなかった大茶盛ですが、その雰囲気を少しでも味わえる特典でした。※2021年の開催も現在未定

大茶盛に関してはこちら↓↓

大茶盛式(西大寺)



近くのおすすめスポット

GATEAU DES BOIS(ガトー・ド・ボア)

西大寺の向かいにあるガトー・ド・ボアは奈良を代表するケーキ店として知られます。洋菓子の本場フランスで、2年に1度開催されるお菓子の世界大会で“世界チャンピオン”の座を獲得した林シェフが作る至高の一品を気軽に味わえます。

詳しくはこちら↓↓

ガトー・ド・ボア

【喜光寺】

行基菩薩ゆかりの寺として知られる喜光寺です。室町時代 行基菩薩は東大寺造営にあたり、喜光寺の本堂を参考にされたという伝承から「試みの大仏殿」とよばれています。

詳しくはこちら↓↓

喜光寺

【菅原天満宮】

日本最古の天満宮とされる菅原天満宮です。街中にひっそりと佇んでいる古社は菅原道真公の神徳にあやかり、学徳成就の祈願は言うまでもなく、文筆にいそしむ人々の信仰も厚く、境内には珍しい「筆塚」があります。

詳しくはこちら↓↓

菅原天満宮



アクセス

<住所> 

<電話> 0742-45-4700

<入山時間>
本堂  8:30~16:30
愛染堂 9:00〜16:30
四王堂 8:30~16:30
聚宝館 9:00〜16:30(公開時のみ)

<拝観料>
本堂  400円
愛染堂 300円
四王堂 300円
聚宝館 300円(公開時のみ)
共通券 四堂で一人1,000円(三堂の場合は800円)

<駐車場> 有料駐車場あり

自動車をご利用の場合
阪奈道路より約5分
西名阪自動車道・郡山ICより北に20分
京奈和自動車道・木津ICより南に15分

電車をご利用の場合
近鉄大和西大寺駅下車後、南出口から徒歩3分



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です