総本家 平宗(吉野本店)



柿の葉ずし総本家 平宗(吉野本店)

文久元年(1861)創業の奈良を代表する老舗の柿の葉寿司「総本家 平宗」吉野本店です。守り継がれてきた伝統を今に受け継ぐ至高の柿の葉寿司はぜひ召し上がっていただきたい名品です。こちら本店では店内で食事も可能で、また「柿の葉寿司手作り体験」も実施しています。

柿の葉寿司

奈良の名物料理として知られる柿の葉寿司の中でも平宗は老舗の名店として有名です。一般的に知られる「鯖」「鮭」の他にも様々な種類が用意され、お子様にも大変人気です。店内で食べることも可能です。



柿のもち

お持ち帰り限定メニューとなりますが、一口サイズのおはぎを芳醇な香りのする柿の葉で包んだ逸品です。ご自宅用にも、お土産にも大変人気です。



店内飲食メニュー

店内での食事ができ、内容は柿の葉寿司など郷土料理を中心としたメニューになっています。

【花吉野】

胡麻豆腐・鮎甘露煮・煮物・寿司盛り合わせ・茶粥・香の物・葛切り

奈良を代表する人気メニューを組み合わせたコースで非常にオススメです。

その他店舗の紹介

【平宗 法隆寺店】

世界遺産法隆寺の参道沿いにある「柿の葉寿司総本家 平宗」では、奈良の名物である柿の葉寿司の販売はもちろん、店内で飲食も可能です。また法隆寺店ではかき氷が名物となっており、連日多くの人が食べに訪れます。

詳しくはこちら↓↓

柿の葉ずし総本家 平宗(法隆寺店)

近くのおすすめスポット

【柿の葉寿司の自販機】

吉野川沿いにある道の夢人駅「笑屋」では、「柿の葉寿司の自販機」が令和3年に設置され注目を集めています。こちらの自販機では、老舗柿の葉寿司店の「平宗」の柿の葉寿司が頂けます。

詳しくはこちら↓↓

柿の葉寿司の自販機

【吉野神宮】

吉野山の麓に鎮座する神社です。奈良県で「神宮」の称号は石上神宮橿原神宮とこの吉野神宮だけです。比較的新しい神社ではありますが、吉野の名に恥じぬ桜の名所と知られます。また展望がよく、ここから葛城、金剛の山並みが見渡せます。

詳しくはこちら↓↓

吉野神宮

【大師山寺】

吉野川沿いに位置する大師山寺(だいしさんじ)・正式名称「大師山妙法寺」は、奈良時代創建の古刹です。現在では首から上の病にご利益がある身代大師さんとして親しまれ、県内外から多くの方が訪れています。

詳しくはこちら↓↓

大師山寺



営業時間・アクセス

<住所> 奈良県吉野郡吉野町飯貝614番地

<電話> 0746-32-2053

<営業時間> 9:00〜17:00

<定休日> 月曜日 ※祝日の場合はその翌日

<施設内容> 1階20名、2階(椅子席)15名、2階(和室)4名

<駐車場> 10台

電車でお越しの場合
近鉄吉野線 吉野神宮駅下車、徒歩15分



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です