奈良寺社ガイド

  • 3月行事・特別展情報(2023)
  • 修二会花会式(薬師寺)
  • 春の吉野を満喫しよう(2023年)
  • 「友の会」情報まとめ
  • 寺社仏閣
  • 博物館・美術館
  • 遺跡・史跡
  • お問合せ

  1. HOME
  2. 田原本町
2023年2月19日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 limer 寺社仏閣

池坐朝霧黄幡比売神社(池神社)

池坐朝霧黄幡比売神社 田原本町に鎮座する池坐朝霧黄幡比売神社(いけにますあさぎりきはたひめじんじゃ)は通称「池神社」と呼ばれています。御祭神は天万栲幡千幡比売命と菅原道真で、明治初年ごろまでは天満宮と称されていました。秋 […]

2023年2月19日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 limer 寺社仏閣

御田植祭(鏡作坐天照御魂神社)

御田植祭 田原本町に鎮座するでは毎年2月21日に近い日曜日に御田植祭が行われます。牛使いの森講が牛男に扮した牛を使って、田植えの準備を行い、この時牛が良く暴れた年が豊年になると伝えられています。 日程・場所 日程:2月2 […]

2023年2月19日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 limer 寺社仏閣

祈年祭(鏡作坐天照御魂神社)

祈年祭 田原本町に鎮座する鏡作坐天照御魂神社では毎年2月21日に近い日曜日に祈年祭が行われます。祈年祭は、五穀豊穣を祈るお祭りで「としごいのまつり」とも言われます。「とし」とは稲の美称であり、「こい」は祈りや願いで、お米 […]

2021年3月19日 / 最終更新日 : 2023年3月12日 limer 寺社仏閣

安養寺

安養寺 田原本町に仏師・快慶作の秘仏が安置されている寺院です。歴史も古く、行基菩薩の開山とされています。境内には天文2年(1523)銘の阿弥陀如来坐像や天文19年(1550)銘の石仏が祀られ、五代友厚の妻豊子の生家「萱野 […]

2020年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 limer ならまち

祈年祭について

祈年祭とは 祈年祭は、五穀豊穣を祈るお祭りで「としごいのまつり」とも言われます。「とし」とは稲の美称であり、「こい」は祈りや願いで、お米を始めとする五穀の豊かな稔りを祈ることを意味します。 ちなみに秋には収穫祭にあたる「 […]

2020年2月11日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 limer パワースポット

鏡作坐天照御魂神社

鏡作坐天照御魂神社 田原本町に鎮座する鏡作坐天照御魂神社(かがみつくりにいますあまてるみたま)は通称:鏡作神社と呼ばれ、鏡を御神体として祀られた古社です。鏡の神様としては全国で最も由緒の深い神社とされています。また当社に […]

2020年2月11日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 limer 寺社仏閣

祈年祭・御田祭り(村屋坐弥冨都比売神社)

御田祭り 御田祭りとは五穀豊穣を予祝する祭典です。当社のように春の初めに御田植祭を行うところもあれば、実際の田植えシーズンに合わせて行う神社もあり、2月から6月にかけて各地で行われます。 実際に田植えの所作をする場面や最 […]

2019年2月1日 / 最終更新日 : 2021年3月19日 limer 博物館・美術館

唐古・鍵遺跡

唐古・鍵遺跡 唐古・鍵遺跡とは田原本町にある弥生時代の環濠集落遺跡です。約42万㎡(甲子園10個分)という大きな面積を誇ったことや、弥生時代前期から後期まで約700年間もの長い間、途切れずに集落として存在し続けていたこと […]

2018年12月13日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 limer 寺社仏閣

村屋坐弥冨都比売神社

村屋坐弥冨都比売神社 拝殿 大神神社の別宮である村屋坐弥冨都比売神社(むらやにいますみふつひめじんじゃ)です。地元地域の神社と思われがちですが、規模の大きい華やかな神事が行われ、多くの人が訪れます。また神社を囲む森にはイ […]

2018年5月18日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 limer 三郷町

寺社仏閣

奈良県の寺社仏閣を市町村別に一覧にしています。寺社仏閣は随時更新予定です。 奈良市 春日大社 率川神社 漢國神社 氷室神社 手向山八幡宮 八坂神社祇園社 御霊神社 崇道天皇社 采女神社 餅飯殿弁財天社 南市恵比須神社 八 […]

今週の人気記事

  • 大仏殿
  • 長谷寺
  • 浮見堂
  • 修二会花会式(薬師寺)
  • 最強のお守り 九重守
  • 南大門(東大寺)
  • 春の吉野を満喫しよう(2023年)

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

スポンサーリンク

Copyright © 奈良寺社ガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP