伊弉冊命神社


詳しい創建年は不明ですが、安永6(1777)年銘の奉献の石灯の銘文にも見られるように白山大権現とも称し、また、明治7(1874)年の大和国郷村社取調帳には白山神社と記されていました。

本殿は重要文化財に指定されており、一間社春日造の桧皮葺で朱塗に極彩色ですが、老朽化が激しく現在は社殿を保護する屋根に覆われています。昭和45年に行われた本殿の解体修理により、天正8(1580)年の墨書が見つかったことから桃山時代の社殿であることが判明しています。

御祭神:伊弉冊命

近くのおすすめスポット

【吉田寺】

吉田寺(きちでん)はぽっくり寺として知られています。参拝者の中でも特に老人が多いのは、この仏に祈ると腰から下の世話をかけずに往生できるといわれているからであり、ぽっくり往生できることからぽっくり寺と言われています。

詳しくはこちら→吉田寺

【斑鳩大塚古墳】

斑鳩町で最も古い古墳とされています。周辺には数基の小規模な古墳が存在していたと見られ、斑鳩大塚古墳はそれら一族の長が被葬者ではないかと考えられています。また副葬品に鏡2面、石製品、武器(鉄剣、鉄鏃)武具などがあります。

詳しくはこちら→斑鳩大塚古墳



アクセス

<住所> 奈良県生駒郡斑鳩町五百井1丁目1−19

<駐車場> なし

電車でお越しの場合
JR法隆寺駅から徒歩15分