2018年8月31日 / 最終更新日 : 2019年1月28日 limer トピックス ひむろしらゆき祭 ひむろしらゆき祭 興福寺中金堂落慶記念として近年奈良を代表する夏の風物詩となったかき氷を興福寺境内でいただける、県内最大のかき氷イベントです。 14日は9店舗、15日は10店舗が参加するかき氷は興福寺国宝館北側のチケット […]
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 limer 寺社仏閣 飛鳥光の回廊 2022 飛鳥光の回廊 明日香村内の代表的な史跡、寺社、施設がライトアップされ、周囲は20,000本を越えるやさしくあたたかいろうそくの明かりで彩られます。明日香村全体で開催されているため、とても一晩で全ては回ることはできないため […]
2018年8月30日 / 最終更新日 : 2019年1月28日 limer 寺社仏閣 春日大社 御創建千二百五十年 奉祝行事 春日大社御創建千二百五十年 今年で御創建1250年を迎える春日大社では9月に御創建を祝う奉祝行事が行われます。舞楽奉納や万灯籠、拝観無料日など盛りだくさんの奉祝行事の日程をまとめています。 さらに春日大社国宝殿では9月1 […]
2018年8月13日 / 最終更新日 : 2022年7月27日 limer 世界遺産 万灯供養会(東大寺) 万灯供養会 東大寺大仏殿では、盂蘭盆(うらぼん)の最終日にあたる8月15日の夜、大仏さまにたくさんの灯籠をお供えして、万灯供養会を厳修します。大仏殿の万灯供養会は、お盆に帰省できない方々にもせめて御先祖の供養をしていただ […]
2018年8月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 limer 奈良公園近郊 万燈籠 万燈籠 昔は燈籠奉納時、油料も納められ、その油の続くかぎり毎夜灯がともされていましたが、明治時代に入り神仏分離や神社制度の変革で、一旦中断したものの、節分の夜は同21年、中元の夜(8月15日)は昭和4年に再興され、現在の […]
2018年8月10日 / 最終更新日 : 2018年12月25日 limer トピックス 龍王社が再興(春日大社) 再興された龍王社 春日大社では今年創建1250年を迎え、その記念事業として「龍王社」を140年ぶりに再建されました。龍王社は鳴雷神社の里宮的な社として、現在の祈祷所付近に存在した興福寺僧侶のための安居屋敷地内にありました […]
2018年8月5日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 limer トピックス 夜間拝観(新薬師寺・不空院) ちょこっと関西歴史たび ちょこっと「関西歴史たび」とは、“歴史を知ると、散策がさらに楽しくなる”をテーマに生まれた「ちょこっと関西歴史たび」。期間限定の特別公開や特別講座、ガイド付きウォークなど9月末まで色々楽しめる企画 […]
2018年8月4日 / 最終更新日 : 2018年8月4日 limer トピックス 達磨寺方丈 保存修理工事見学会 保存修理見学会 奈良県指定文化財である王寺町達磨寺方丈の保存修理工事見学会に参加してきました。老朽化が進みこの度保存修復に踏み切った方丈の現在の進捗状況が伺えます。 達磨寺の方丈は寛文7年(1667)に建立され、屋根が左 […]
2018年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 limer トピックス 行者まつり 行者まつり 毎年8月2日・3日に行われる「行者まつり」は、大峯山開祖である役行者が島流しにされ、のちに晴れて無罪となり大峯山に戻ったとき、村民たちが熱狂的に出迎えた様子を鬼踊りであらわした祭で、大峯山随一の奇祭として大変 […]
2018年8月1日 / 最終更新日 : 2019年3月14日 limer トピックス 生駒ケーブル100周年記念展示 生駒ケーブル100周年 開業当時の生駒ケーブル 「生駒ケーブル 宝山寺線」は2018年で開業100周年をむかえます。1918年8月29日(木)に日本初のケーブルカーとして、鳥居前駅~宝山寺駅間に国産の技術だけを用いて運行 […]