2019年1月30日 / 最終更新日 : 2021年10月9日 limer 奈良市 登彌神社 登彌神社 登彌(とみ)神社は奈良市と大和郡山市の境にあり、富雄川沿いに鎮座している古社です。式内社として天神地祇二十二柱を奉祀し、木嶋大明神とも称され、参道の石灯籠には多くが木嶋大明神と刻されています。毎年2月1日に行わ […]
2019年1月29日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 limer 博物館・美術館 国宝殿(春日大社) 国宝殿 春日大社が所有する国宝352点、重要文化財971点をはじめ多くの文化財を所蔵し展示する宝物館です。春日大社は、所蔵文化財の多くが平安時代製作の宝物であり、当社にしか残っていないものがたくさんあることから、「平安の […]
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 limer トピックス なら瑠璃絵 なら瑠璃絵 なら瑠璃絵は今や奈良の冬の祭典として認知される一大イベントとなっています。早春のこの時期に夜間特別拝観を実施頂く、春日大社、興福寺、東大寺という奈良を代表する三社寺を幻想的な光の道でつなぎ美しい瑠璃絵の世界に […]
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2023年2月8日 limer 寺社仏閣 紀元祭とは 紀元祭とは? 橿原神宮 2月11日は、現在建国記念の日と言われておりますが、以前では紀元節と言われ、初代天皇である神武天皇が橿原の宮において即位されたことを奉祝する日です。 特に神武天皇を祭神とし、橿原宮跡に創建された橿 […]
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2021年10月9日 limer 博物館・美術館 鎌倉時代の唐招提寺と戒律復興 鎌倉時代の唐招提寺と戒律復興 唐招提寺中興の祖と仰がれる覚盛上人の入滅から七百七十年となる今年、上人の事績を顕彰するとともに、その前後に活躍した貞慶、證玄といった高僧にも触れ、鎌倉時代の唐招提寺と戒律復興について紹介する […]
2019年1月28日 / 最終更新日 : 2021年10月9日 limer 奈良市 添御県坐神社(三碓町) 添御県坐神社 添御県坐神社は(そうのみあがたにいます)と読みます。富雄川沿いに鎮座しており、一説には古墳時代の創建とされる県内屈指の古社です。本殿は重要文化財に指定された全国でも珍しい南北朝時代の建築物です。 御朱印はこ […]
2019年1月27日 / 最終更新日 : 2023年2月4日 limer 吉野町 節分・星祭り(2023) 節分・星祭り 【節分】 節分とは季節の分かれる日の意味で、立春、立夏、立秋、立冬の前日を指したが、今は一般的に立春の前日。春は年のはじまりであり、季節の変わり目には邪気が生じるという考えから、多くの神社仏閣で鬼払いなどの […]
2019年1月26日 / 最終更新日 : 2023年2月23日 limer 博物館・美術館 2月行事・特別展情報(2023) 2月の限定御朱印はこちら↓↓ 2月 限定御朱印情報 その他の月はこちら 1月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 メインページ 寺社名 行事 日程 飛火野 鹿寄せ 2月27日までの土日月祝+ […]
2019年1月26日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 limer 寺社仏閣 長福寺 長福寺 生駒市にある真言律宗の寺院です。有名な寺院ではありませんが、本堂は重要文化財、寺宝・金銅能作生塔は国宝に指定されるなど知る人ぞ知る寺院です。 御朱印はこちら↓↓ 長福寺 歴史 鎮守社 寺伝によると推古朝の創建や奈 […]
2019年1月26日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 limer 生駒市 【閉業】抹茶菓子処 ふう (旧 京匠庵) 抹茶菓子処 ふう 大和茶(やまとちゃ)抹茶をふんだんに使用し、無添加・無着色の上質なスイーツ店です。余計な物を加えず良質なスイーツを届けたいというコンセプトの元、製造販売しています。テイクアウトの他にカフェもしており、季 […]