奈良寺社ガイド

  • 3月行事・特別展情報(2023)
  • 修二会花会式(薬師寺)
  • 春の吉野を満喫しよう(2023年)
  • 「友の会」情報まとめ
  • 寺社仏閣
  • 博物館・美術館
  • 遺跡・史跡
  • お問合せ

2019年12月

  1. HOME
  2. 2019年12月
2019年12月30日 / 最終更新日 : 2019年12月30日 limer トピックス

今年の奈良を振り返る(2019)

今年の奈良を振り返る(2019) 2019年の奈良にも様々な出来事がありました。今回は2019年に行われた注目すべき奈良をピックアップしています。来年を楽しみにしつつぜひこの一年を振り返ってみてください。 ちなみに昨年の […]

2019年12月27日 / 最終更新日 : 2020年2月26日 limer 博物館・美術館

日本刀「安綱・古伯耆」展(春日大社)

最古の日本刀の世界 安綱・古伯耆展 春日大社国宝殿では3月1日まで国宝・重要文化財に指定された安綱・古伯耆のほぼすべての作品が一堂に会するまたとない展示が開催されます。また春日大社が所蔵する鋒両刃造の国宝「黒漆平文飾剣」 […]

2019年12月18日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 limer 世界遺産

遷幸の儀・暁祭(春日大社)

夜中の祭 春日大社で行われる奈良県最大の祭「春日若宮おん祭」の行事の一つです。おん祭と言えば、毎年12月17日のお渡式(時代行列)を思われ方が多いですが、今回は夜中0時から行われる「遷幸の儀・暁祭」をご紹介します。 春日 […]

2019年12月17日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 limer 世界遺産

国宝 東塔大修理特別写経(薬師寺)

国宝 東塔大修理特別写経 令和2年(2020)の東塔大修理成就を願い「国宝 東塔大修理特別写経」の勧進を行っています。この特別写経は、釈迦八相図と東西両塔図の見返し扉絵が施された用紙に、お釈迦さまのお舎利の功徳を讃えた「 […]

2019年12月17日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 limer 世界遺産

金運 春日大明神の石燈籠(春日大社)

春日大明神の石燈籠 世界遺産・春日大社にはお金持ちになれる伝説の石燈籠が存在することをご存知でしたか?春日大社には全部で3000基の燈籠があり、そのうち約2000基が石燈籠です。その石燈籠の中には「春日大明神」と書かれた […]

2019年12月16日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 limer 寺社仏閣

大鳥居大注連縄奉納(宝山寺)

大鳥居大注連縄奉納 宝山寺では、もち米の藁で作られた注連縄を大鳥居にかける法要が毎年12月16日に行われます。法要の後に「六根清浄」の掛け声とともに注連縄は鳥居に吊り上げられます。一般参拝の方も注連縄の吊り上げに参加でき […]

2019年12月15日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 limer トピックス

10年ぶりの東塔(薬師寺)

10年ぶりの東塔 平成21年(2009)より解体修理工事が開始され、令和2年(2020)4月にに落慶法要を勤修する予定の東塔ですが、やっとその姿が完全に見えました。約10年ぶりに東西両塔が同時に見える姿に参拝客は喜んでい […]

2019年12月15日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 limer 世界遺産

お身ぬぐい(唐招提寺)

お身ぬぐい 画像は毎日新聞より引用 唐招提寺では毎年12月15日に金堂三尊をはじめとした堂内の諸仏につもった一年間の塵やホコリを払い、新しい年を迎える準備をするお身ぬぐいが行われます。私たちの生活で言うところの大掃除とい […]

2019年12月14日 / 最終更新日 : 2023年1月30日 limer 奈良公園近郊

鹿寄せ

鹿寄せ 鹿寄せはナチュラルホルンを吹き始めると、その音色に誘われ、森の奥からたくさんの鹿たちが集まって来てくる行事です。春日大社境内「飛火野」で行われ、集まってきた鹿たちには、「どんぐり」がもらえます。 鹿寄せの歴史は1 […]

2019年12月2日 / 最終更新日 : 2021年10月7日 limer 奈良市

みつ葉

みつ葉 連日行列必至の奈良県でトップクラスの人気ラーメン店「みつ葉」です。麺もスープもすべて手作り。クリーミーでまろやかな泡立てたスープと自家製麺よく絡みます。近年は泡スープ(泡系)のラーメン店が増えましてが、その先駆け […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

今週の人気記事

  • 大仏殿
  • 長谷寺
  • 浮見堂
  • 修二会花会式(薬師寺)
  • 最強のお守り 九重守
  • 南大門(東大寺)
  • 春の吉野を満喫しよう(2023年)

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

スポンサーリンク

最近の投稿

高林寺

2023年3月17日

聖光寺

2023年3月17日

興善寺

2023年3月17日

金躰寺

2023年3月16日

称念寺

2023年3月16日

誕生寺

2023年3月16日

不動堂(東大寺)

2023年3月11日

宝蔵寺(東吉野村)

2023年3月11日

春日祭(春日大社)

2023年3月11日

三蔵会(興福寺)

2023年3月11日

カテゴリー

  • ならまち
  • クラウドファンディング
  • トピックス
  • パワースポット
  • 三郷町
  • 下市町
  • 世界遺産
  • 五條市
  • 京都寺社仏閣
  • 光明宗
  • 十津川村
  • 単立
  • 博物館・美術館
  • 古墳・陵墓
  • 吉野町
  • 城
  • 大和郡山市
  • 大和高田市
  • 大淀町
  • 天川村
  • 天理市
  • 奈良公園近郊
  • 奈良市
  • 宇陀市
  • 安堵町
  • 宿泊
  • 富雄川沿い
  • 寺社仏閣
  • 山の辺の道
  • 川西町
  • 平群町
  • 広陵町
  • 律宗
  • 御所市
  • 御杖村
  • 斑鳩町
  • 料理
  • 明日香村
  • 本山修験宗
  • 東吉野村
  • 桜井市
  • 橿原市
  • 河合町
  • 法相宗
  • 法要
  • 浄土宗
  • 浄土宗西山派
  • 浄土宗鎮西派
  • 浄土真宗
  • 浄土真宗本願寺派
  • 温泉
  • 特別展
  • 王寺町
  • 珍スポット
  • 生駒市
  • 田原本町
  • 相撲
  • 真言宗
  • 真言宗国分寺派
  • 真言宗室生寺派
  • 真言宗御室派
  • 真言宗豊山派
  • 真言宗醍醐派
  • 真言律宗
  • 神武東征の関連地
  • 祭・神事
  • 聖徳宗
  • 臨済宗
  • 臨済宗南禅寺派
  • 花だより
  • 菩提山真言宗
  • 華厳宗
  • 葛城古道
  • 葛城市
  • 融通念仏宗
  • 西大寺・西ノ京エリア
  • 近代建築
  • 道の駅
  • 遺跡・史跡
  • 酒
  • 金峯山修験本宗
  • 霊山寺真言宗
  • 食
  • 香芝市
  • 高取町
  • 高野山真言宗
  • 黄檗宗

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © 奈良寺社ガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP