奈良寺社ガイド

  • 3月行事・特別展情報(2023)
  • 修二会花会式(薬師寺)
  • 春の吉野を満喫しよう(2023年)
  • 「友の会」情報まとめ
  • 寺社仏閣
  • 博物館・美術館
  • 遺跡・史跡
  • お問合せ

  1. HOME
  2. 高取町
2022年3月21日 / 最終更新日 : 2023年2月2日 limer 高取町

町家の雛めぐり(高取町)

町家の雛めぐり 町家の雛めぐりとは、高取町の土佐街道を中心とした町屋や商店にお雛さまを展示しているイベントです。一般的な雛人形からここでしか見ることの出来ない珍しい雛人形まで町全体が華やかになります。 期間・場所 期間: […]

2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 limer 寺社仏閣

宗泉寺

宗泉寺 高取藩主植村氏の菩提寺で知られる天台宗の寺院です。すぐ近くにある高取城へ登山される方が立ち寄る寺院でもありますが、多くの人が壺阪寺方面のルートを辿るため知る人ぞ知る場所となっています。個人的に高取藩主植村氏の菩提 […]

2020年11月25日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 limer 単立

壷阪観音お身拭い特別参拝(壺阪寺)

壷阪観音お身拭い特別参拝 西国三十三所札所の壺阪寺では令和4年12月4日まで本尊十一面千手観音(室町時代)の御膝に触れて観音様と深くご縁を結んでいただける特別拝観が行われています。 壺阪寺の御朱印はこちら↓↓ 壺阪寺(南 […]

2020年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 limer 単立

紅葉ライトアップ(壺阪寺)

紅葉ライトアップ 「眼病封じ」や「めがね供養」で知られる壺阪寺では毎年紅葉期に夜間拝観と紅葉ライトアップを行っています。堂塔と紅葉の組み合わせは県内外の至るところで堪能出来ますが、巨大な仏像と紅葉の組み合わせは中々見るこ […]

2019年2月28日 / 最終更新日 : 2022年3月21日 limer トピックス

大雛曼荼羅

大雛曼荼羅 礼堂(重文)にて本尊十一面千手観世音菩薩と3000体以上のお雛様を一緒にお祀りした大雛曼荼羅(だいひなまんだら)を公開します。ここまで大規模な雛人形は全国的にも大変珍しい貴重な公開です。※写真撮影が可能な展示 […]

2018年5月18日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 limer 三郷町

寺社仏閣

奈良県の寺社仏閣を市町村別に一覧にしています。寺社仏閣は随時更新予定です。 奈良市 春日大社 率川神社 漢國神社 氷室神社 手向山八幡宮 八坂神社祇園社 御霊神社 崇道天皇社 采女神社 餅飯殿弁財天社 南市恵比須神社 八 […]

今週の人気記事

  • 大仏殿
  • 長谷寺
  • 浮見堂
  • 修二会花会式(薬師寺)
  • 最強のお守り 九重守
  • 南大門(東大寺)
  • 春の吉野を満喫しよう(2023年)

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

スポンサーリンク

Copyright © 奈良寺社ガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP