奈良寺社ガイド

  • 12月行事・特別展情報(2020)
  • 春日若宮おん祭り(2020年)
  • 除夜の鐘情報
  • 奈良のおすすめ「かき氷」
  • 寺社仏閣
  • 博物館・美術館
  • 遺跡・史跡
  • トピックス
  • お問合せ

  1. HOME
  2. 西大寺・西ノ京エリア
2020年12月12日 / 最終更新日 : 2020年12月12日 limer トピックス

音の処方箋コンサート(薬師寺)

音の処方箋コンサート 薬師寺では12月13日に528Hzの音楽を無料配信する「音の処方箋コンサート」が行われます。 薬師寺の食堂(じきどう)にて、心と体を整える幸せの周波数といわれる528Hz で奏でる音楽をピアニストの […]

2020年11月29日 / 最終更新日 : 2020年11月29日 limer トピックス

一刀石アイス

一刀石アイス 社会現象となっている大人気漫画「鬼滅の刃」に登場する岩に似ていると話題になってる柳生の一刀石を模したアイスが、平城宮跡歴史公園内にあるカフェ「イラカコーヒー」に約50分の1サイズの「一刀石アイス」で登場しま […]

2020年11月28日 / 最終更新日 : 2020年11月28日 limer 寺社仏閣

南門 復元現場見学会

南門 復元現場見学会 平城宮跡の南門では現在2022年の完成に向けて復元整備中です。普段からガラス越しに復元現場を見ることが出来ますが、11月から行われている今回見学会は現場に実際に立ち入って見学することが出来ます。 ま […]

2020年11月16日 / 最終更新日 : 2020年11月16日 limer トピックス

お坊さんの案内で巡る西大寺

お坊さんの案内で巡る西大寺 西大寺では11月29日までの土日祝日に僧侶が西大寺を案内しくれる特別企画が実施されています。パンフレットや本に載っていないエピソードや新しく聚宝館(宝物殿)に安置された「道鏡像」に関してのお話 […]

2020年2月16日 / 最終更新日 : 2020年3月8日 limer 寺社仏閣

梅が見頃(薬師寺)

梅が見頃 世界遺産・薬師寺では境内の梅が見頃を迎えています。ロータスロードにより蓮は有名ですが、梅はあまり知られていない隠れた梅スポットでもあります。 拝観料が必要な場所もありますが、一部では拝観料不要の場所でも梅が見ら […]

2020年2月16日 / 最終更新日 : 2020年2月16日 limer ならまち

祈年祭について

祈年祭とは 祈年祭は、五穀豊穣を祈るお祭りで「としごいのまつり」とも言われます。「とし」とは稲の美称であり、「こい」は祈りや願いで、お米を始めとする五穀の豊かな稔りを祈ることを意味します。 ちなみに秋には収穫祭にあたる「 […]

2020年2月14日 / 最終更新日 : 2020年2月15日 limer 寺社仏閣

涅槃会(唐招提寺)

涅槃会 ※画像は唐招提寺HPより 唐招提寺ではお釈迦さまが入滅された2月15日に、その様子を描いた涅槃図を掛け、独特な造花を供えて、供養の法要をします。この日は普段非公開の礼堂(重文)が特別公開されます。 また法要中は拝 […]

2020年1月9日 / 最終更新日 : 2020年1月9日 limer 寺社仏閣

お身拭い(薬師寺)

お身拭い お身拭いとは「仏さまのほこりを掃う」ことを指します。県内でも東大寺や唐招提寺、法隆寺などで行われる行事ですが、基本的に年に1度の行事です。しかし薬師寺では年末の12月29日と修二会前の3月23日の年2回行われま […]

2020年1月1日 / 最終更新日 : 2020年1月1日 limer 世界遺産

修正会(薬師寺)

修正会 修正会とは奈良時代から伝わる、新年を迎えるにあたって前の年の行いを振り返って、悔い改め、世の中の平安・五穀豊穣を祈願するものです。 薬師寺では期間中吉祥天を本尊に吉祥悔過法要を厳修します。元旦〜3日までは国宝・吉 […]

2019年12月17日 / 最終更新日 : 2020年2月16日 limer 世界遺産

国宝 東塔大修理特別写経(薬師寺)

国宝 東塔大修理特別写経 令和2年(2020)の東塔大修理成就を願い「国宝 東塔大修理特別写経」の勧進を行っています。この特別写経は、釈迦八相図と東西両塔図の見返し扉絵が施された用紙に、お釈迦さまのお舎利の功徳を讃えた「 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 7
  • »

今週の人気記事

  • 最強のお守り 九重守
  • 大峰山寺
  • 母公堂
  • クレープの自動販売機
  • 洞川温泉 角甚
  • お水取りの椿菓子
  • 堂本剛の母子手帳

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

スポンサーリンク

最近の投稿

タリカロ

2020年12月14日

音の処方箋コンサート(薬師寺)

2020年12月12日

Go To 商店街

2020年12月2日

宗泉寺

2020年12月1日

長屋王邸跡

2020年11月30日

一刀石アイス

2020年11月29日

南門 復元現場見学会

2020年11月28日

観音寺(香芝市)

2020年11月27日

吉平

2020年11月26日

壷阪観音お身拭い特別参拝(壺阪寺)

2020年11月25日

カテゴリー

  • ならまち
  • トピックス
  • パワースポット
  • 世界遺産
  • 五條市
  • 京都寺社仏閣
  • 十津川村
  • 博物館・美術館
  • 古墳・陵墓
  • 吉野町
  • 城
  • 大和郡山市
  • 大和高田市
  • 大淀町
  • 天川村
  • 天理市
  • 奈良公園近郊
  • 宇陀市
  • 宿泊
  • 富雄川沿い
  • 寺社仏閣
  • 山の辺の道
  • 平群町
  • 御所市
  • 斑鳩町
  • 料理
  • 明日香村
  • 桜井市
  • 橿原市
  • 河合町
  • 法要
  • 温泉
  • 特別展
  • 珍スポット
  • 生駒市
  • 田原本町
  • 相撲
  • 神武東征の関連地
  • 祭・神事
  • 花だより
  • 葛城市
  • 西大寺・西ノ京エリア
  • 近代建築
  • 道の駅
  • 遺跡・史跡
  • 酒
  • 食
  • 香芝市
  • 高取町

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © 奈良寺社ガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP