八王子・四之室神社



八王子・四之室神社

猿沢池のほど近くの路地裏にひっそりと鎮座する八王子・四之室神社(はちおおじ・しのむろ)です。その名の通り「八王子社」は素盞嗚尊の八人の御子神を「四之室社」は春日大社第四殿の姫大神をお祀りしています。

由緒・御祭神

創建年は不明ですが、江戸時代以前とされています。江戸時代、両社はこの町の別々の場所に鎮座されていましたが、明治の初めに教部省の達しにより当町の氏神様である氷室神社に合祀されました。

しかし明治23年に町民の願いによりこの地に合祀されました。

明治34年には町内の火災で全町が延焼する勢いでしたが、不思議と当社の裏で鎮火し、町民は当社の御加護と感謝し、より一層お祭りを続け今日に至ります。

【御祭神】

八王子神社:素盞嗚尊の八人の御子神・・・商売繁盛・息災延命・子孫繁栄・五穀豊穣の御利益があるとされます。

四之室神社:姫大神・・・学問・芸術・文芸・芸能の神様です。



年中行事

7月31日 宵宮祭
8月1日 本祭

近くのおすすめスポット

【興福寺】

当社から数歩数分の所にある興福寺です。世界遺産「古都奈良の文化財」に登録され、有名な阿修羅像や五重塔の他に春秋に公開される北円堂など一年中満喫できる日本を代表する寺院です。

詳しくはこちら↓↓

興福寺

【采女神社】

猿沢池畔に鎮座する神社で、春日大社の境外末社です。例祭を除き、普段は閉められている神社ですから多くの人は未参拝の神社かもしれません。しかし例祭「采女祭」の際には開いておりどなたでも参拝することができます。

詳しくはこちら↓↓

采女神社



アクセス

<住所> 奈良県奈良市元林院町

<駐車場> なし

電車でお越しの場合
近鉄奈良駅より徒歩6分



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です