交通安全地蔵尊(奈良市)



中清水地蔵

奈良市高畑町にある地蔵尊で「交通安全地蔵」と親しまれています。かつては興福寺塔頭である秀信院に安置された後、天保年間に本町の清水通りに南面した民家の一室に安置され、昭和47年に新しく開通した現在地へ移されました。

天文十三年卯月(室町時代(1544年))と刻まれていることから1544年の造立と考えられています。

毎月23日には朝より自治会有志が集まり、交通安全、町内安全等の祈願をしています。また7月23日には地蔵会を盛大に行なっています。

交通安全地蔵

地蔵尊

花崗岩 像高:140cm 造立年:室町時代(1544年)

興福寺塔頭である秀信院に安置された後、天保年間に本町に安置されたと伝えられます。
高さ140cm、幅63cmの舟形花崗岩に線刻された本像は右手に錫杖を、左手に宝珠を持ち、飛雲に乗って下降する姿です。

制作年代は天文十三年卯月(室町時代(1544年))と刻まれています。



近くのおすすめスポット

【奈良町天神社】

古より聖地とされた場所で、医学や学問の神と崇められた国つ神の中心の一柱である少彦名命を祀っています。奈良時代以降は付近の興福寺元興寺の鎮守となるなど奈良の地において非常に重要な神社です。

詳しくはこちら↓↓

奈良町天神社

【頭塔】

ここから徒歩5分ほどの所にある頭塔です。頭塔とは、土で築かれた、方形七段の塔です。その他に類をみない異様な姿から奈良のピラミッドと呼ばれたりもします。

詳しくはこちら↓↓

史跡 頭塔

【福智院】

ここからすぐ近くにある真言律宗の寺院です。本堂のサイズからは想像できない、大きな地蔵菩薩像(重文)で知られます。また県内屈指の御朱印で有名な寺院としても知られ、多くの人が参拝します。

詳しくはこちら↓↓

福智院

【udon &cafe 麺喰】

ここからすぐ近くにある人気うどん店です。築100年の古民家を改装した店内は、落ち着いた雰囲気です。作り立てのうどんをすぐに食べられ、うどんの味はもちろん、サイドメニューもどれも絶品です。

詳しくはこちら↓↓

udon & cafe 麺喰



アクセス

<住所> 奈良県奈良市高畑町

<拝観料> 無料

<駐車場> 近くにコインパーキングあり

電車でお越しの場合
近鉄奈良駅より徒歩18分



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です