巨大仏画掛軸特別公開(西大寺)



巨大仏画掛軸特別公開

奈良市の西大寺では、当寺伝来の一辺約7mの二つの大きな仏画掛軸「大日三尊」「五大尊」を特別に一般公開いたします。
3月下旬に天理市にオープンする奈良県立の施設「なら歴史文化芸術村」で、2年間にわたる調査・修理に入る前に、6日間という非常に限られた期間の公開となります。

期間

期間:令和4年3月8日~3月13日

時間:午前に4回(30分ごと)10時/10時半/11時/11時半
   午後に4回(30分ごと)13時/13時半/14時/14時半

場所:西大寺光明殿(西大寺境内奥にある会館)

拝観料:1,000円

西大寺について

764年に孝謙上皇は恵美押勝の乱平定を祈願して金銅四天王像の造立を発願しました。翌765年に創建されました。かつては西の西大寺、東の東大寺と対をなすほどの大きさを誇っていましたが衰退し、鎌倉期に叡尊上人が復興し真言律宗総本山として現在に至ります。

詳しくはこちら↓↓

西大寺

近くのおすすめスポット

【喜光寺】

行基菩薩ゆかりの寺として知られる喜光寺です。室町時代 行基菩薩は東大寺造営にあたり、喜光寺の本堂を参考にされたという伝承から「試みの大仏殿」とよばれています。

詳しくはこちら↓↓

喜光寺

【菅原天満宮】

日本最古の天満宮とされる菅原天満宮です。街中にひっそりと佇んでいる古社は菅原道真公の神徳にあやかり、学徳成就の祈願は言うまでもなく、文筆にいそしむ人々の信仰も厚く、境内には珍しい「筆塚」があります。

詳しくはこちら↓↓

菅原天満宮

【西大寺八幡神社】

西大寺から徒歩10分の位置に鎮座する当社は、東大寺や西大寺と同じく宇佐神宮から勧進されたといわれている誉田別命・気長足姫命・玉依姫命を本殿主祭神として祀っています。ぜひ西大寺参詣際に当社もあわせて参拝されることをオススメします。

詳しくはこちら↓↓

西大寺八幡神社

アクセス

<住所>

<電話> 0742-45-4700

<入山時間>
本堂  8:30~16:30
愛染堂 9:00〜16:30
四王堂 8:30~16:30
聚宝館 9:00〜16:30(公開時のみ)

<拝観料>
本堂  400円
愛染堂 300円
四王堂 300円
聚宝館 300円(公開時のみ)
共通券 四堂で一人1,000円(三堂の場合は800円)

<駐車場> 有料駐車場あり

<HP> http://saidaiji.or.jp/

自動車をご利用の場合
阪奈道路より約5分
西名阪自動車道・郡山ICより北に20分
京奈和自動車道・木津ICより南に15分

電車をご利用の場合
近鉄大和西大寺駅下車後、南出口から徒歩3分



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です