2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 limer 奈良市 八幡御霊神社 八幡御霊神社 苔の寺で知られる秋篠寺(奈良市)に隣接する神社で、秋篠寺の鎮守社とされています。その名の通り八柱を祀っており、奈良県指定文化財に指定されている本殿は春日大社の三十八所神社が移されたと考えられています。 由緒 […]
2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 limer 奈良市 業平忌(不退寺) 業平忌 奈良市の不退寺では王朝の歌聖とも呼ばれた在原業平の命日である5月28日に業平忌を行い、本堂内に業平画像を掲げ菖蒲、カキツバタを飾り、その遺徳をしのびます。また当日は真言八祖の絵が描かれた多宝塔(重要文化財)を開扉 […]
2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 limer 世界遺産 国宝東塔落慶記念 東塔・西塔特別公開(薬師寺) 国宝東塔落慶記念 東塔・西塔特別公開 東塔初層 西塔初層 奈良市の薬師寺では東塔の落慶記念として令和6年1月15日(月)まで国宝東塔初層内ならびに西塔初層内 中村晋也作「釈迦八相像(東塔因相・西塔果相)」を一般公開いたし […]
2023年5月1日 / 最終更新日 : 2023年5月1日 limer 世界遺産 瓊花特別公開(唐招提寺) 瓊花特別公開 唐招提寺では毎年4月下旬~GWにかけて御影堂供華園にて瓊花(けいか)の特別公開を行っています。「瓊花」とは、鑑真和上の故郷の花で、隋の皇帝・煬帝が大変お気に召したそれ以来門外不出となった名花で […]
2023年4月29日 / 最終更新日 : 2023年4月29日 limer 吉野町 春の大祭(建武中興記念祭)(吉野神宮) 春の大祭(建武中興記念祭) 後醍醐天皇を祀る吉野町の吉野神宮では毎年4月29日に春の大祭が行われます。祭典では 浦安の舞の奉納や民謡踊り、奉納詩吟などが催されます。 日程・場所 日程:4月29日 10時半~ 場所:吉野神 […]
2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 limer 寺社仏閣 耳成山口神社 耳成山口神社 大和三山の一つ「耳成山」の八合目に鎮座する耳成山口神社です。大和国の山口社六社(飛鳥・石村・畝火・忍坂・長谷・耳成)のうちの1社で奈良時代以前の創建と考えられています。また、同境内には金刀比羅神社・稲荷神社 […]
2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 limer 寺社仏閣 『神武天皇御一代記御絵巻』パネル展(橿原神宮) 『神武天皇御一代記御絵巻』パネル展 橿原市の橿原神宮では4月2日・3日に御祭神である神武天皇を絵巻で描いた『神武天皇御一代記御絵巻』をパネル展示しています。見学は無料です。開催日は御鎮座記念祭(2日)、神武天皇祭(3日) […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 limer 寺社仏閣 當麻の里ぼたん祭り 當麻の里ぼたん祭り 葛城市の當麻寺と石光寺では、例年4月中旬から5月上旬にかけて多くのぼたん・しゃくやくが咲き誇ることで知られています。開花時には「當麻の里ぼたん祭り」として、當麻寺参道および石光寺周辺にぼんぼりが設置さ […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 limer 世界遺産 国宝東塔落慶法要(薬師寺) 国宝東塔落慶法要 奈良市の世界遺産・薬師寺では平成21年より着工していた国宝東塔の解体修理を終え、その完成を祝う「国宝東塔落慶法要」が令和5年4月21日~25日まで行われました。また初層には500年ぶりに東塔内に復興され […]
2023年4月25日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 limer 天理市 ちゃんちゃん祭(大和神社) ちゃんちゃん祭 ちゃんちゃん祭りは大和神社の例祭で、旧大和郷(おおやまとごう)に該当する9町の氏子により行われています。午前に例祭の神事があり、午後には御渡りに参列する人々は装束に着替え、1甲冑武者、楽人等に扮した100 […]