2022年10月7日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 limer 博物館・美術館 第74回 正倉院展 第74回 正倉院展 秋の奈良と言えば正倉院展と思われる方が多く、奈良国立博物館で最も人気の展示です。今年で74回目を迎え、例年と同様に楽器、調度品、染織品、仏具、文書・経巻など、多彩なジャンルの品々が出陳されています。 […]
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 limer 東吉野村 原石鼎 石鼎庵 原石鼎 石鼎庵 東吉野を愛してやまなかった一人の俳人、原石鼎(はらせきてい)。東吉野村の大自然の中で俳句とともに生き、数々の名作を残しています。そして石鼎庵は彼の暮らしぶりをしのばせる部屋や土間、庭を見学することができま […]
2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 limer 博物館・美術館 大安寺のすべて -天平のみほとけと祈り- 大安寺のすべて -天平のみほとけと祈り- 大安寺は東大寺や興福寺などとともに南都七大寺の1つに数えられ、その中でも筆頭寺院としての格を有した、文字通り国内最高峰の寺院です。菩提僊那、空海、最澄など1,000人にも及ぼうか […]
2022年4月3日 / 最終更新日 : 2023年3月22日 limer 奈良公園近郊 浮見堂 浮見堂 奈良公園・鷺池に浮かぶ檜皮葺き、八角堂形式(六角形)のお堂です。水面に写る姿が美しく、水辺の憩いの場となっています。大正5年(1916)に旧浮見堂が建てられましたが老朽化したために、現在の浮見堂は、平成3年から平 […]
2022年2月28日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 limer 奈良公園近郊 入江泰吉旧居 入江泰吉旧居 奈良の仏像、風景、伝統行事、万葉の花などを撮影していた写真家・入江泰吉(1905~1992)が戦後から亡くなるまで暮らした場所です。この場所では、入江の仕事ぶりや毎日の暮らしの様子が伺えます。 入江泰吉 1 […]
2021年9月30日 / 最終更新日 : 2021年9月30日 limer 奈良市 JR奈良駅旧駅舎 JR奈良駅旧駅舎 現在のJR奈良駅のすぐ側に建つこの建物は、旧日本国有鉄道(現在のJR西日本)によって1934年から2003年まで奈良駅舎として実際に使用されました。現在の新駅が建った後も文化的な価値や、建物の存続を望む […]
2021年9月19日 / 最終更新日 : 2021年9月19日 limer ならまち 奈良ホテル 奈良ホテル 奈良ホテルは関西の迎賓館と云われ、皇族の宿泊する迎賓館に準ずる施設となっていました。明治に創業され本館の建物は東京駅や大阪市中央公会堂(中之島公会堂)などを手掛けた建築家・辰野金吾氏が担当、和洋折衷の美しい建 […]
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年11月24日 limer 奈良公園近郊 菊水楼 菊水楼 春日大社一の鳥居の向かいに建つ老舗料理旅館として明治に創業した菊水楼です。現在では宿泊業はしておらず和食、うなぎの食事専門のお店となっています。国の登録有形文化財に指定された歴史ある建物でいただく絶品料理の数々は […]
2021年8月29日 / 最終更新日 : 2021年8月29日 limer ならまち 南都銀行本店 南都銀行本店 奈良県民や奈良の企業の多くが利用しているであろう南都銀行の本店は大正時代に建築された登録有形文化財に登録されている貴重な建物です。 普段は何も気にせずに通り過ぎてしまうと思いますが、奈良には珍しい近代建築は […]
2020年3月2日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 limer 大和郡山市 旧山中楼 旧山中楼 大和郡山市の城下町にある山中楼は旧遊郭でした。大和郡山市には他にも多くの遊郭建築がありましたが、現在では遊郭は存在しておらず、山中楼は2020年3月に取り壊されます。 そこで取り壊し前である3月1日・2日(共に […]