和洋御菓子司 とらや



とらや

猿沢池の近くに店を構える創業50年を越える和菓子店です。季節の和菓子、上生菓子はもちろん、洋菓子や猫にちなんだお菓子も多くあり、猫好きの人にはたまらないお店となっています。また価格も他の和菓子店に比べ大変リーズナブルという点も嬉しいです。

和菓子

【猫の集会】

ならまち界隈で6月に開かれる「にゃらまちねこ祭り」にあわせて開発した、かわいい猫のお菓子です。食べるのがもったいないと思うほどのビジュアルでインスタ映えすること間違いなし!ちょっとしたおもてなしにピッタリです!

【開山椿】

東大寺二月堂で行われる「お水取り(修二会)」にあわせて奈良市内の老舗和菓子店では2月上旬〜3月中旬まで販売される椿を模した季節の生和菓子です。最大の特徴は中の黄味餡。ぎっしりと詰まった餡にリピーターが続出するほどです。

椿菓子の比較についてはこちら↓↓

お水取りの椿菓子



【閼伽井】

こちらも東大寺二月堂で行われる「お水取り(修二会)」にあわせて奈良市内の老舗和菓子店では2月上旬〜3月中旬まで販売される上生菓子です。水を表す綺麗な水色が特徴的な一品です。中には餡がぎっしりと詰まっています。

【お松明】

こちらも東大寺二月堂で行われる「お水取り(修二会)」にあわせて奈良市内の老舗和菓子店では2月上旬〜3月中旬まで販売される上生菓子です。お水取りといえばやはりお松明が有名で、その炎をイメージして作られています。金粉・銀粉が贅沢にのっています。

【元興寺の萩】

萩の見頃にあたる9月頃に販売される季節の和菓子です。その名の通り元興寺の萩をイメージして作られています。当店は元興寺にとても近いので参拝前、又は後に食べたいところです。



その他にも様々な季節の生菓子を揃えています。

斑鳩の柿

焼栗

竜田川

紅葉

近くのおすすめスポット

【興福寺】

法相宗大本山の寺院です。西国三十三所の第九番札所や阿修羅像で知られる寺院ですが、見所はそれらだけではなく、特に国宝仏像は全国の13%がここ興福寺の仏像です。平成30年10月には中金堂が落慶しました。

詳しくはこちら↓↓

興福寺

【元興寺】

日本最古の本格的寺院「法興寺(飛鳥寺)」が平城遷都に伴って718年に法興寺は現在の地に移転し元興寺と改めました。奈良時代には興福寺東大寺と並ぶほどの寺域を誇っていましたが衰退し、現在ではその殆どを失いました。

詳しくはこちら↓↓

元興寺



アクセス

<住所> 奈良県奈良市鶴福院町31

<電話> 0742-22-3353

<営業時間> 9:00〜20:30

<定休日> 火曜日

<駐車場> なし(近隣にコインパーキングあり)



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です