風鎮祭(龍田大社)
風鎮祭
あらゆる生物が豊かに実るようにとの祈り願いを込め台風や洪水よけなどを祈願する龍田大社で最も重要な行事が「風鎮大祭」です。行事は祭日1週間前から前日までの、1日2度の御饌祭(食事をお供えすること)に始まり、結願日である7日目に風鎮大祭が行われます。特に最後を飾る風神花火奉納(手筒花火)で知られます。
【開催日】7月の第1日曜日
龍田大社
龍田風神と呼ばれる風の神を祀る神社です。風神を祀ったところ五穀豊穣となったとされており、現在では風に関する職業の方の参拝が多くなっています。
詳しくはこちら↓↓
祭のスケジュール
【龍田神楽奉奏】13:00〜16:00
拝殿にて家内安全・商売繁盛をご祈願するお神楽をお受けいただけます。
【居合剱詩舞道奉納】14:00〜15:00
柳生新陰流の「居合」の静から動への一瞬の気迫と、日本水華流の「剱舞」華麗なる動きには目を奪われます。この時間帯はまだ空いているため、間近で迫力ある剱舞を堪能できます。
【安岐風神太鼓奉納】17:00〜18:00
岐阜県中津川市鎮座風神神社に伝わる風神太鼓の奉納です。力強い和太鼓の音色が境内中に響きます。
【風神太鼓奉納】18:30〜19:00
当社に伝わる風神太鼓の奉納です。太鼓の音に合わせて龍をイメージした踊りを披露します。特に手先は龍の爪を表しています。
【河内音頭・民踊奉納】19:30〜21:00
拝殿前広場に立てられた提灯を中心にして、三音会の音頭に合わせた賑やかな民踊が繰り広げられます。誰でも参加できるため、老若男女問わず大勢の人が一緒に踊り、賑わいます。河内音頭が終わるといよいよ風神花火奉納です。
【風神花火奉納】21:00〜22:00
風鎮祭最大の見どころはクライマックスである風神花火奉納です。神様に火のごちそうである「風神花火」を奉納します。花火の力強くも美しいさまは見るものを引き付けます。男性は上半身裸で、女性も白い作務衣を着た状態で花火を奉納します。飛び散った火花で多少の火傷もしますが、火傷ではなく「お印」と呼ぶそうです。
希望の方は風神花火を持つことも可能です。
【最後】
最後は滝のように花火が流れた後、宮司さんによる花火奉納が行われ印を結んで風鎮祭は終了します。
アクセス
<住所> 奈良県生駒郡三郷町立野南1丁目29-1
<電話> 0745-73-1138
<駐車場> 無料駐車場あり(臨時駐車場もあります)
電車をご利用の場合
JR大和路線「三郷」駅より徒歩5分