布穀薗



布穀薗

明治期の司法官である北畠治房が晩年隠棲していた屋敷「布穀薗」でいただけるの名物竜田揚げランチです。さらに奈良の名物料理として有名な三輪そうめんもいただけるなど奈良を満喫するメニューとなっています。 また店内には雑貨も販売しており合わせてオススメです。

母屋

天誅組に加わり尊王攘夷派として活動したのち明治時代に司法官を務めた北畠治房が晩年隠棲していた屋敷「布穀薗」です。 店内から見えるこの建物は明治29年に建てられた母屋です。施主は北畠治房で宮大工は法隆寺薬師寺で知られる宮大工棟梁西岡常一の祖父・西岡常吉が務めました。 歴史を感じる景観でゆったりと食事が楽しめるのが最高です。



メニュー

名物の「竜田揚げランチ」に数量限定の「古都ランチ」、奈良の食材に拘った「布穀薗ランチ(予約制)」などバリエーションが豊富で何度来ても飽きさせません。 また夏には今や奈良の名物となったかき氷も堪能できます。こちらでは「生麩」や「梅」といった他では見かけない珍しい絶品氷があります。

竜田揚げランチ

まほろばランチ

斑鳩産生麩と大和抹茶のかき氷

梅のかき氷

桃のかき氷(桃のコンポート添え)

 

その他奈良のかき氷はこちら↓↓

奈良のおすすめ「かき氷」



近くのおすすめスポット

【法隆寺夢殿】

布穀薗のすぐ近くに建つ法隆寺夢殿です。東院伽藍の本堂でもある夢殿は八角円堂の建物で、奈良時代の建立で、堂内には秘仏・救世観音像が安置されます。毎年春と秋に本尊が特別公開されます。 詳しくはこちら↓↓

夢殿・伝法堂(法隆寺)

【中宮寺】

法隆寺夢殿の横に隣接するのが中宮寺です。当寺の国宝・菩薩半跏像はあまりにも有名です。また大和三門跡寺院の一つでもあります。現在でこそ小さな寺院ですが、創建時は現在地より少し離れたところにある大寺院でした。

詳しくはこちら↓↓

中宮寺



アクセス・店舗情報

<住所> 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺2−2−35

<電話> 0745-44-8787

<営業時間> 11:00〜16:00(L.O.15:45)

<定休日> 火曜・水曜日(祝日営業)

<駐車場> あり(9台)

電車をご利用の場合
JR法隆寺駅から法隆寺門前行きバス終点下車徒歩8分 近鉄筒井駅から王寺駅行きバス「中宮寺前」下車徒歩5分




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です