葛上神社
葛上神社
霊山寺のすぐ近くに鎮座し、建速須佐命を祭神とする神社です。奈良時代には創建されていたとされる古社ですが、伝記は散逸、或いは火災などにより詳しい創建年は不明です。
御朱印はこちら↓↓
由緒・御祭神
拝殿
本殿
当社の伝記は散逸、或いは火災により詳しい創建年は不明ですが、奈良時代には存在していたと考えられている古社です。
御祭神:建速須佐命
相殿:杣谷太明神社:大山咋神、天照皇太神宮社:天照大神、住吉社:三筒男命
境内の様子
境内には他に浅間神社、稲荷神社、十六所神社が鎮座しています。
【浅間神社】
御祭神:木之花咲耶媛
安永二年(西暦一七七二年)に中山村講中により当地に観請されました。農耕的な神でもあり火を制御する水神的な神を見ることもできます。火中出産の故事から安産の神、又たいそう美しい女性であったことから美容の神としても高い信仰を集めています。
【稲荷神社】
御祭神:宇迦之御魂神(穀物神)
中世から近世にかけて屋敷神として民家においても多く観請され、神徳は五穀豊穣のみならず、商売繁盛、家内安全、芸能上達まで幅広く信仰されています。
【十六所神社】
御祭神:十六所大明神
詳細は不明ですが、古くから当地に鎮座しています。 一説では、四方八方の倍数、すなわちあらゆる方位からの邪鬼の侵入を防ぐ神といわれています。
年中行事
※日にち未記入は不明
1月1日 | 元旦祭 |
1月 | 伊勢神宮 初詣 |
2月 | 祈年祭 |
10月 | 例大祭 |
11月23日 | 新嘗祭 |
12月 | 伊勢神宮新穀感謝祭 |
荒神祓い |
近くのおすすめスポット
【霊山寺】
バラ園で有名な寺院ですが、奈良時代に創建された県内屈指の古寺でもあります。また弘法大師が力の強い龍神様がおられると感得され、奥の院に大辯才天女尊(弁天さん)として祀られるなどパワースポットでもあります。
詳しくはこちら↓↓
【添御県坐神社】
添御県坐神社は(そうのみあがたにいます)と読みます。富雄川沿いに鎮座しており、一説には古墳時代の創建とされる県内屈指の古社です。本殿は重要文化財に指定された全国でも珍しい南北朝時代の建築物です。
詳しくはこちら↓↓
アクセス
<住所> 奈良県奈良市中町3840
<電話> 0742-41-3394
<拝観料> 境内自由
<駐車場> 参拝者無料駐車場あり(10台ほど)
<HP> http://www1.kcn.ne.jp/~t-tsuda/index.html
自動車をご利用の場合
奈良方面から
阪奈道路「阪奈三碓」出入口より県道7号線を南へ約5分。
『霊山寺前』交差点を右折してすぐ。
大坂方面から
第二阪奈有料道路「中町ランプ」より県道7号線を北へ約5分。
『霊山寺前』交差点を左折してすぐ。
名古屋方面から
東名阪自動車道→名阪国道→西名阪自動車道「大和まほろばスマートインターチェンジ」から一般道へ。大和中央道を北上し、富雄川沿いに出て『霊山寺』交差点を左折。
電車をご利用の場合
近鉄奈良線「富雄」駅より奈良交通バス、「若草台(系統番号50番)」又は「近鉄奈良駅(系統番号40番)」行きに乗車し、「霊山寺」にて下車、徒歩2分