月日亭



月日亭

古来より春日大社の神域として保護され、世界遺産「古都奈良の文化財」にも登録されている「春日山原始林」のなかに静かに佇むミシュランガイド6年連続掲載の宿「月日亭」です。明治36年に奈良県知事が要人をもてなす施設として建てられて以来、四季が織りなす風情の彩りを眺めつつ、季節の素材を巧みに生かした伝統の本格派会席料理を堪能できます。

お部屋の様子

宿泊用の部屋は3種類の部屋(各8〜10畳)あり、貸切風呂もあります。春日山原始林の中にあるため、川のせせらぎや小鳥のさえずりを聞きながらゆったりした時間を過ごせます。また鹿もすぐ近くまでやって来ている事もあり、奈良らしさを満喫で来ます。※画像の一部はHPより引用

貸切風呂



料理

食事は宿泊客はもちろん、お食事のみの方でも頂けます。ゆったりとした空間で堪能する本格派の会席料理は、四季の旬の素材を厳選し、一品一品、心と技を尽くした最高のお料理です。※画像は昼食「まほろば会席」

食事は「昼食」「夕食」共に予約制です。

内容はおおよそ2ヶ月毎に変更となっています(メインの陶板焼きは変わりません)

【まほろば会席】※1月の内容

彩八寸

椀物

造里

焚合せ

強肴

留肴

御飯

果物

 



春日山原始林

平安時代に狩猟と伐採が禁止されて以来、大切に守られてきた神の山で、現在でも聖域とされています。原始的な信仰と自然体系が維持されていることから1924年に天然記念物に、1955年に特別天然記念物に指定されました。ハイキングコースとして大変人気があります。当館から見える景色が春日山原始林となっていおり非常に贅沢な景色を楽しめます。

近くのおすすめスポット

【春日大社】

春日山原始林を背景に奈良公園内にある神社です。世界遺産「古都奈良の文化財」であり、 奈良時代に平城京の守護と国民の繁栄を祈願する為に創建され藤原氏の氏神を祀ります。全国に約1000社ある春日神社の総本社であり、主祭神:武甕槌命が白鹿に乗ってきたとされることから、鹿を神使としています。

詳しくはこちら↓↓

春日大社

【二月堂(東大寺)】

お水取り(修二会)で知られる東大寺二月堂です。旧暦2月に「お水取り(修二会)」が行われることから二月堂という名がつきました。また二月堂の舞台からは奈良市内が一望できます。

詳しくはこちら↓↓

二月堂

【手向山八幡宮】

東大寺境内にある手向山八幡宮は東大寺の鎮守社として古くより東大寺を守護してきました。百人一首では菅原道真が「このたびは幣もとりあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに」と詠んでいます。毎年10月に「転害会」の行事でも知られます。

詳しくはこちら↓↓

手向山八幡宮



営業情報・アクセス

<住所> 奈良県奈良市春日野町158

<電話> 0742-26-2021

<駐車場> 無料駐車場あり

<HP> http://www.nara-ryoutei.com/tsukihitei/

電車でお越しの場合
近鉄奈良駅よりタクシーで10分



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です