奈良寺社ガイド

  • 3月行事・特別展情報(2023)
  • 修二会花会式(薬師寺)
  • 春の吉野を満喫しよう(2023年)
  • 「友の会」情報まとめ
  • 寺社仏閣
  • 博物館・美術館
  • 遺跡・史跡
  • お問合せ

  1. HOME
  2. 五條市
2022年11月7日 / 最終更新日 : 2022年11月7日 limer クラウドファンディング

クラウドファンディングに挑戦中(栄山寺 vol.2)

クラウドファンディング 五條市の栄山寺では国宝・八角堂内陣に永い間安置している損傷の激しい4体の仏像を修復を目的としたクラウドファンディングを2022年11月28日まで行っています。 檀家のいない当寺にとって、修復にかか […]

2022年9月13日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 limer 五條市

ひまわり園(五條市)

ひまわり園 奈良県五條市に16,000㎡の広大な敷地に約9万本のひまわりが咲き誇るひまわり園があります。障害者就労支援施設の利用者の皆さんが、市民の皆さんに鑑賞していただくため、丹精込めて栽培を行ったひまわりで、肥料には […]

2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 limer 五條市

柿の葉寿司ヤマト本店

柿の葉寿司ヤマト本店 奈良の名物として知られる柿の葉寿司。今回は奈良県を代表する柿の葉寿司の名店「柿の葉寿司ヤマト」の本店を紹介します。創業より40余年経った今でも創業時と変わらぬ素材を選びぬき、昔ながらの製法で、ひとつ […]

2021年4月28日 / 最終更新日 : 2022年4月28日 limer トピックス

吉野川のこいのぼり

吉野川のこいのぼり 五條市では毎年4月上旬から5月下旬まで吉野川河川敷にて約200匹のこいのぼりを掲揚しています。春の風物詩として知られ毎年多くの見物客で賑わいます。 また市では、ご自宅で使わなくなり眠っているこいのぼり […]

2021年4月28日 / 最終更新日 : 2022年9月14日 limer クラウドファンディング

【終了】クラウドファンディング挑戦(栄山寺)

クラウドファンディング 五條市の栄山寺では重要文化財の「榮山寺文書」の修復を目的としたクラウドファンディングを2021年5月末まで行っています。 檀家のいない当寺にとって、修復にかかる費用を捻出するのが難しい状況です。そ […]

2021年4月27日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 limer 五條市

ぼたん祭り(金剛寺)

ぼたん祭り 関西屈指の花の寺として知られる五條市の金剛寺では、毎年4月下旬〜5月下旬にかけて境内の牡丹が見頃を迎え、ぼたん園が開園されます。当寺では、開花時期を「ぼたん祭」と称し、毎年多くの花見客で賑わいます。 会期 会 […]

2021年3月29日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 limer 五條市

如意寺

辨天宗総本山如意寺 辯天宗総本山で高野山真言宗の流れを汲み、智辯尊女を宗祖とします。辯天宗に馴染みのない方が多いと思いますが、高校野球で智辯学園高校・智弁和歌山高校など聞き覚えのある方はピンとくるかもしれません。創建は新 […]

2020年3月7日 / 最終更新日 : 2020年3月8日 limer 五條市

賀名生梅林

賀名生梅林 賀名生梅林は五條市北曽木の丘陵の、麓から中腹まで広がる約2万本の梅林です。奈良市の月ヶ瀬梅林、下市町の広橋梅林に並ぶ三大梅林の一つです。特に「一目万本」は必見で、まるで吉野の千本桜を見ているようです。 【見頃 […]

2020年1月20日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 limer 五條市

金剛寺

金剛寺 奈良県を代表する花の寺として知られる寺院です。特にぼたんは有名で、春には「ぼたん祭り」が開催され、多くの人で賑わいます。また創建は800年前にも遡る古寺であり、本尊薬師如来は藤原時代、阿弥陀如来像は鎌倉時代と堂内 […]

2020年1月14日 / 最終更新日 : 2020年1月20日 limer 五條市

御霊神社本宮

御霊神社本宮 23社あると伝えられる御霊神社の分祀元であることから当社は御霊神社本宮と呼ばれてきました。創建は800年と古く、大般若経や本殿などが文化財に指定されています。隔年の斎行ではありますが、「太々神楽祭」は有名で […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

今週の人気記事

  • 大仏殿
  • 長谷寺
  • 浮見堂
  • 修二会花会式(薬師寺)
  • 最強のお守り 九重守
  • 南大門(東大寺)
  • 寺社仏閣

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

スポンサーリンク

最近の投稿

高林寺

2023年3月17日

聖光寺

2023年3月17日

興善寺

2023年3月17日

金躰寺

2023年3月16日

称念寺

2023年3月16日

誕生寺

2023年3月16日

不動堂(東大寺)

2023年3月11日

宝蔵寺(東吉野村)

2023年3月11日

春日祭(春日大社)

2023年3月11日

三蔵会(興福寺)

2023年3月11日

カテゴリー

  • ならまち
  • クラウドファンディング
  • トピックス
  • パワースポット
  • 三郷町
  • 下市町
  • 世界遺産
  • 五條市
  • 京都寺社仏閣
  • 光明宗
  • 十津川村
  • 単立
  • 博物館・美術館
  • 古墳・陵墓
  • 吉野町
  • 城
  • 大和郡山市
  • 大和高田市
  • 大淀町
  • 天川村
  • 天理市
  • 奈良公園近郊
  • 奈良市
  • 宇陀市
  • 安堵町
  • 宿泊
  • 富雄川沿い
  • 寺社仏閣
  • 山の辺の道
  • 川西町
  • 平群町
  • 広陵町
  • 律宗
  • 御所市
  • 御杖村
  • 斑鳩町
  • 料理
  • 明日香村
  • 本山修験宗
  • 東吉野村
  • 桜井市
  • 橿原市
  • 河合町
  • 法相宗
  • 法要
  • 浄土宗
  • 浄土宗西山派
  • 浄土宗鎮西派
  • 浄土真宗
  • 浄土真宗本願寺派
  • 温泉
  • 特別展
  • 王寺町
  • 珍スポット
  • 生駒市
  • 田原本町
  • 相撲
  • 真言宗
  • 真言宗国分寺派
  • 真言宗室生寺派
  • 真言宗御室派
  • 真言宗豊山派
  • 真言宗醍醐派
  • 真言律宗
  • 神武東征の関連地
  • 祭・神事
  • 聖徳宗
  • 臨済宗
  • 臨済宗南禅寺派
  • 花だより
  • 菩提山真言宗
  • 華厳宗
  • 葛城古道
  • 葛城市
  • 融通念仏宗
  • 西大寺・西ノ京エリア
  • 近代建築
  • 道の駅
  • 遺跡・史跡
  • 酒
  • 金峯山修験本宗
  • 霊山寺真言宗
  • 食
  • 香芝市
  • 高取町
  • 高野山真言宗
  • 黄檗宗

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © 奈良寺社ガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP