2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 limer 東吉野村 小川城主墓 小川城主墓 鎌倉時代(14世紀)から天正15年(1589)まで、この地方の豪族だった小川氏の墓です。十三重の石塔二基と五輪塔五基が残されています。小川氏は丹生川上神社の神主で、長禄の変で神璽を後南朝方から奪還した小川弘光 […]
2022年4月3日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 limer 天理市 内山永久寺跡 内山永久寺跡 庭園の池 旧境内図 内山永久寺とは、「西の日光」と称されるほどの荘厳な寺院で、平安時代後期の永久年間(1113~1118)に鳥羽天皇の勅願により創建されました。鎌倉時代は五町四方の境内に坊舎52、堂宇20を […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 limer 古墳・陵墓 史跡 マルコ山古墳 マルコ山古墳 明日香村の真弓丘と称される丘陵に築造された7世紀末後半~古墳時代終末期です。墳丘の対角長24m、高さ4.5mほどの多角形墳であり、その周囲に外周(直径24m)となる外部施設(石敷き)には排水施設を備えていま […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 limer 古墳・陵墓 史跡 岩屋山古墳 岩屋山古墳 岩屋山古墳は、7世紀(古墳時代末期)に造られた一辺約40m、高さ12mの2段築成の方墳と推定されています。現在では墳丘の西半分は失っています。切石加工を施した巨石を使用した横穴式石室があり、これは石室の編年の […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2022年3月14日 limer 古墳・陵墓 越塚御門古墳 越塚御門古墳 越塚御門古墳(こしつかごもん)は7世紀後半に造られた古墳で、牽牛子塚古墳(けんごしづか)の南東側に築かれました。発掘調査の結果から一辺約10mの方墳と判明し、埋葬施設(墓室)は石英閃緑岩(せきえいせんりょく […]
2022年3月10日 / 最終更新日 : 2022年9月23日 limer 古墳・陵墓 牽牛子塚古墳 牽牛子塚古墳 牽牛子塚古墳(けんごしづか)は明日香村にある古墳時代末期の古墳(八角形墳)で、別名「御前塚」「あさがお塚古墳」と呼ばれています。築造年代については出土遺物等から7世紀後半頃と考えられ、被葬者については古代天 […]
2022年2月7日 / 最終更新日 : 2022年2月7日 limer 奈良市 平城京左京三条二坊宮跡庭園 特別史跡・特別名勝 平城京左京三条二坊宮跡庭園 この庭園は、昭和50年(1975年)の発掘調査によって発見された奈良時代の庭園です。平城宮の離宮的な施設または皇族等の邸宅(宮)であったとも考えられるため「宮跡庭園」と名付 […]
2022年1月4日 / 最終更新日 : 2022年1月4日 limer 寺社仏閣 治田神社 治田神社 岡寺のすぐ向かいに鎮座している治田神社です。かつてこの地は岡寺の境内であったと考えられ、基壇や礎石、瓦が出土しており、そのことから岡寺の鎮守社とも推測されています。平安時代以前の創建とされる古社です。 由緒・御 […]
2021年11月28日 / 最終更新日 : 2021年11月28日 limer 斑鳩町 上宮遺跡公園 上宮遺跡公園 斑鳩町にある「上宮遺跡公園」は上宮遺跡と飽波宮(あくなみのみや)の伝承地とされています。平成3年の発掘調査が行われた際に奈良時代の宮殿クラスの掘立柱建物跡(官衙的な建物跡)が発見されました。現在の公園自体は […]
2021年10月2日 / 最終更新日 : 2021年10月2日 limer 富雄川沿い 神武天皇聖蹟鵄邑顕彰碑 神武天皇聖蹟鵄邑顕彰碑 生駒市の富雄川沿いに初代・神武天皇ゆかりの地に建てられた碑「神武天皇聖蹟鵄邑顕彰碑」があります。この碑は、紀元2600年(昭和15年)奉祝の事業として、当時の文部省(現・文部科学省)が、神武東征を […]