萬勝堂
萬勝堂
1890年(明治32)に創業した奈良県屈指の老舗和菓子店として知られます。四季折々の和菓子はもちろん、大人から子供までいただけるように時代に合わせて工夫されたお菓子が数多く並びます。また昨今ではかき氷もいただけるようになりました。
和菓子
【春日】
【大和校倉せんべい】
正倉院の校倉造りが歴史と共に和菓子になりました。 サクッとした歯ざわりをお楽しみください。日持ちもするのでお土産に最適。
価格:145円
【修二会の椿】
東大寺二月堂で行われる「お水取り(修二会)」にあわせて奈良市内の老舗和菓子店では2月上旬〜3月中旬まで販売される椿を模した季節の生和菓子です。
価格:340円
お水取りの椿菓子ついてはこちら↓↓
かき氷
こちらでは数種類のかき氷がいただけますが、おすすめの一品は1日20食限定の「くずきり氷」です。上には可愛い鹿の砂糖菓子があり、表面には甘みのある上質なきな粉がかかっています。黒蜜はお好みでかけることが出来おかわり自由。そして食べ終わる直前に氷で冷えたくずきりが下から現れます。モチモチとした弾力や喉越しの良さは老舗ならではの味です。
詳しくは↓↓
近くのおすすめスポット
【興福寺】
「古都奈良の文化財」の一つとして世界遺産に登録され、西国三十三所の第九番札所や阿修羅像で知られます。さらに国宝仏像は全国の13%がここ興福寺の仏像です。平成30年10月には中金堂が落慶しました。
詳しくはこちら↓↓
【近鉄奈良駅5階】
知る人ぞ知る奈良の珍観光名所です。近鉄奈良駅5Fには仏像や五重塔のレプリカが展示されています。本物と見分けが付かないほどのクオリティでありながら撮影可能であることが最大の魅力。
詳しくはこちら↓↓
営業時間・アクセス
<住所> 奈良県奈良市東向中町24-1
<電話> 0742-22-2502
<営業時間> 9:00〜19:00 年中無休
<駐車場> なし