萬林堂





萬林堂

転害門のすぐ近くに店を構える萬林堂は1964年に創業した比較的新しい和菓子店です。季節の生和菓子以外にも奈良の歴史にまつわる「春日ふたつ梅枝」や現代風のお菓子、今では中々手に入らない「レインボーラムネ」も取り扱っています。日持ちする商品が多いためお土産に最適です。

おすすめ菓子

【春日ふたつ梅枝】

春日大社の神事で供えられる神饌をモチーフとした揚げ饅頭です。感覚的にあんドーナツに近いかもしれません。一ヶ月ほど日持ちするのでお土産に最適です。創業当時より続く当店の看板商品です。

【お菓子豆腐】

食べログから引用

こちらも当店人気商品です。豆腐というよりカステラに近い生地に粒あんを挟んだお菓子です。見た目とは違い甘すぎないのが特徴です。こちらはいつでも販売しているわけではないので、問い合わせのもと訪れることをおすすめします。

【参籠椿】

東大寺二月堂で行われる「お水取り(修二会)」にあわせて奈良市内の老舗和菓子店では2月上旬〜3月中旬まで販売される椿を模した季節の生和菓子です。

⚠️参籠椿は予約販売制

椿菓子の比較についてはこちら↓↓

お水取りの椿菓子

【レインボーラムネ】

入手困難なイコマ製菓のレインボーラムネですが、こちらでも購入することができます。あまり知られていないためか、こちらではほぼ間違いなく購入できる状態です。一般的なラムネより大きく、可愛いラムネは県外の方を中心にとても喜ばれます。



近くのおすすめスポット

【転害門】

2回の戦火にも焼け残った寺内で数少ない建物のひとつで、天平時代の東大寺の伽藍建築を想像できる唯一の遺構です。鎌倉時代の修理で改変されていますが、基本的には奈良時代の建物です。災い転じる門として、転害門と呼ばれています。

詳しくはこちら↓↓

転害門

【五劫院】

五劫院縁起によると、鎌倉時代重源上人が宋に渡られ、浄土教高祖・善導大師の御作、五劫思惟阿弥陀佛を請来され、東大寺北門に一堂を建立し御本尊としてお祀りされたのが五劫院の創始とされています。特別公開時以外は要予約。

詳しくはこちら↓↓

五劫院



アクセス

<住所> 奈良県奈良市東包永町9

<電話> 0742-22-6889

<営業時間> 10:00~19:00

<定休日> 月曜日

<駐車場> あり



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です