青葉茶屋



青葉茶屋

奈良公園内にある料理旅館青葉茶屋はあります。旅館のすぐ側では鹿が戯れ、少し歩けば東大寺春日大社といった観光地があるなど、奈良を最も感じられる場所です。昭和初期に創業し90年以上の歴史を持つ青葉茶屋ですが、創業当初はその名の通り「茶屋」としてスタートし、その後料理屋に変わり、その延長で旅館となり現在に至ります。

当館の名物として「二月堂由緒料理」があり、東大寺の行事である「お水取り(修二会)」に参籠する練行衆の食事を復元した精進料理が有名です。



客室

客室は全部で6室あり、それぞれ奈良の地名が付けられたお部屋が用意されています。奈良の人気観光地に位置しながら静かで自然を感じることが出来る空間となっており、ゆったりとくつろげます。

設備:エアコン、トイレ、テレビ、浴衣、洗面セット、バスセット、お茶セット

名物 二月堂由緒料理

奈良を代表する行事である東大寺二月堂の「お水取り(修二会)」は、奈良時代より現在まで一度も絶やす事なく続いている「不退の行法」とも呼ばれる法要です。青葉茶屋ではお水取りに参籠する練行衆の食事を復元しアレンジを加えた精進料理「二月堂由緒料理」が名物料理として知られます。

復元されているのは料理だけでなく、日の丸盆など漆塗りの碗類まで練行衆が使う物と同じ形・大きさで再現されています。

※二月堂由緒料理は毎年3月1日〜14日までの予約限定メニューです。

【お品書き】


御案内茶(塩茶・おはぎ)


食前酒・合え物


盛合せ


豆腐すし


湯葉饅頭


寄せ揚げ


茶飯(碾茶)

茶飯・とろろ汁・香の物

果物(大和柿)

抹茶・釣鐘菓子

修二会についてはこちら↓↓

お水取り(修二会)



会席料理

前述の二月堂由緒料理は3月1日〜14日の期間限定メニューですが、それ以外の期間では豪華な会席料理がいただけます。料理は食材の旬、入荷状況等により内容は異なりますが、日本料理の文法に沿った会席料理です。画像はHPより引用

その他、ランチメニューや喫茶メニューなども用意しており、観光の休憩などでも利用する方が多いようです。

館内

奈良公園の斜面に沿って建てられているため、2階が玄関となっている吉野造りの建物です。場所が奈良公園内にあるため、建物の修復には申請・検査などが必要になり、ホテルに比べると最新設備ではありませんが、何一つ不自由はありませんし、むしろ歴史を感じながらの空間は多くの利用客に喜ばれています。



近くのおすすめスポット

【奈良国立博物館】

当館から徒歩5分ほどにあります。正倉院展などで知られ、年間を通じて様々な展示があります。また仏像館も併設され、国宝な重要文化財の仏像を毎日見ることができます。

詳しくはこちら↓↓

奈良国立博物館

【春日大社】

世界遺産「古都奈良の文化財」であり、 奈良時代に平城京の守護と国民の繁栄を祈願する為に創建され藤原氏の氏神を祀ります。全国に約1000社ある春日神社の総本社であり、主祭神:武甕槌命が白鹿に乗ってきたとされることから、鹿を神使としています。

詳しくはこちら↓↓

春日大社



アクセス

<住所> 奈良市高畑町1169(奈良公園内)

<電話> 0742-22-2917

<チェックイン> 15時

<チェックアウト> 10時

<HP> http://www.gambo-ad.com

<駐車場> あり

電車でお越しの場合
近鉄奈良駅より徒歩20分



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です