奈良寺社ガイド

  • 2月行事・特別展情報(2023)
  • 節分・星祭り(2023)
  • なら瑠璃絵
  • 寺社仏閣
  • 博物館・美術館
  • 遺跡・史跡
  • お問合せ

  1. HOME
  2. 宇陀市
2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 limer 宇陀市

宇太水分神社(下宮)

宇太水分神社(下宮) 宇陀市に鎮座する宇太水分神社(下宮)です。宇陀市には宇陀水分三社と3つの水分神社があり、惣社水分神社を上宮、宇太水分神社(中社)、当社である宇太水分神社(下宮)となっています。また平安時代の『延喜式 […]

2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 limer 宇陀市

惣社水分神社

惣社水分神社 宇陀市に鎮座する惣社水分神社です。天之水分神・国之水分を主神とし、速秋津比古大神・天之児屋根命・品陀別命を祀っています。南北朝時代の黒漆金銅装神輿や貞和2年(1346年)の瓶子は重要文化財に指定されています […]

2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 limer 宇陀市

宇太水分神社

宇太水分神社 宇陀市に鎮座する宇太水分神社(うだのみくまり)です。第十代崇神天皇の勅祭と伝えられており、古くから、水のまもり神として信仰を集めてきました。鎌倉時代に建造された本殿は国宝の指定されています。宇陀郡の総鎮守で […]

2021年9月18日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 limer 宇陀市

紅葉ライトアップ(室生寺)

紅葉ライトアップ 女人高野室生寺では毎年紅葉期に境内をライトアップしています。特に人気な場所は国宝・五重塔で、塔には龍の姿が映し出されます。ライトアップ期間は非常に短いですが、紅葉期間は1ヶ月以上あり、また紅葉期間中は限 […]

2021年9月18日 / 最終更新日 : 2021年9月18日 limer 宇陀市

橋本屋旅館

橋本屋旅館 室生寺の門前に明治から続く老舗旅館「橋本屋旅館」があります。当館はかの有名な写真家・土門拳が滞在したことでも知られ、館内には土門拳の撮影した写真が飾られています。また宿泊だけでなく食事や休憩処としても多くの方 […]

2021年9月17日 / 最終更新日 : 2021年9月17日 limer 宇陀市

回転焼き 栄吉

回転焼き 栄吉 女人高野で知られる室生寺のほど近くに参拝客に大人気の回転焼きのお店「栄吉」があります。お手頃な価格で、参拝のお供として多くの参拝客が片手に回転焼きを持って室生寺へ向かいます。素朴な味わいのよもぎ入りの回転 […]

2021年9月12日 / 最終更新日 : 2021年9月20日 limer ならまち

彼岸花の名所

奈良県の彼岸花 奈良県では9月中旬〜10月上旬の間県内の至る所で彼岸花が見頃を迎え楽しむことができます。また寺院においては、開花時期にあわせて秘宝・秘仏の公開があったりと見どころは花だけではありません。気候の良い秋に出か […]

2021年4月25日 / 最終更新日 : 2021年10月4日 limer 博物館・美術館

寳物殿(室生寺)

寳物殿 令和2年に完成した宝物殿は、女人高野室生寺が所有する宝物の一部を展示している建物です。かつて金堂や弥勒堂に安置していた国宝や重要文化財の美しい仏像を展示しており、室生寺の仏像約3分の1にあたる9体が収蔵されていま […]

2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 limer トピックス

入山料がキャッシュレス化

入山料・拝観料がキャッシュレス化 2020年3月14日より奈良大和四寺巡礼(長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院)は入山料・拝観料で電子マネー(交通系)が使用出来る様になりました。 日本政府はキャッシュレス化の推進を重要な政 […]

2020年2月16日 / 最終更新日 : 2020年2月16日 limer ならまち

祈年祭について

祈年祭とは 祈年祭は、五穀豊穣を祈るお祭りで「としごいのまつり」とも言われます。「とし」とは稲の美称であり、「こい」は祈りや願いで、お米を始めとする五穀の豊かな稔りを祈ることを意味します。 ちなみに秋には収穫祭にあたる「 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

今週の人気記事

  • 万燈籠
  • 節分・星祭り(2023)
  • 三輪の初えびす(三輪恵比須神社)
  • 追儺会(興福寺)
  • 2月行事・特別展情報(2023)
  • ト定祭(大神神社)
  • 最強のお守り 九重守

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

スポンサーリンク

最近の投稿

提灯まつり夜間拝観ライトアップ(おふさ観音)

2023年1月30日

春日の大とんど

2023年1月29日

初観音供(西大寺)

2023年1月16日

大弁財天初福授法会(霊山寺)

2023年1月16日

歯定神社例祭(大和神社)

2023年1月15日

とんど祭(杵築神社)

2023年1月15日

初薬師(新薬師寺)

2023年1月8日

和やまむら

2023年1月6日

初大師供(西大寺)

2023年1月4日

舎利講(法隆寺)

2023年1月4日

カテゴリー

  • ならまち
  • クラウドファンディング
  • トピックス
  • パワースポット
  • 三郷町
  • 下市町
  • 世界遺産
  • 五條市
  • 京都寺社仏閣
  • 光明宗
  • 十津川村
  • 単立
  • 博物館・美術館
  • 古墳・陵墓
  • 吉野町
  • 城
  • 大和郡山市
  • 大和高田市
  • 大淀町
  • 天川村
  • 天理市
  • 奈良公園近郊
  • 奈良市
  • 宇陀市
  • 安堵町
  • 宿泊
  • 富雄川沿い
  • 寺社仏閣
  • 山の辺の道
  • 川西町
  • 平群町
  • 広陵町
  • 律宗
  • 御所市
  • 御杖村
  • 斑鳩町
  • 料理
  • 明日香村
  • 本山修験宗
  • 東吉野村
  • 桜井市
  • 橿原市
  • 河合町
  • 法相宗
  • 法要
  • 浄土宗
  • 浄土真宗
  • 浄土真宗本願寺派
  • 温泉
  • 特別展
  • 王寺町
  • 珍スポット
  • 生駒市
  • 田原本町
  • 相撲
  • 真言宗
  • 真言宗国分寺派
  • 真言宗室生寺派
  • 真言宗御室派
  • 真言宗豊山派
  • 真言宗醍醐派
  • 真言律宗
  • 神武東征の関連地
  • 祭・神事
  • 聖徳宗
  • 臨済宗
  • 臨済宗南禅寺派
  • 花だより
  • 菩提山真言宗
  • 華厳宗
  • 葛城古道
  • 葛城市
  • 西大寺・西ノ京エリア
  • 近代建築
  • 道の駅
  • 遺跡・史跡
  • 酒
  • 金峯山修験本宗
  • 霊山寺真言宗
  • 食
  • 香芝市
  • 高取町
  • 高野山真言宗
  • 黄檗宗

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © 奈良寺社ガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP