奈良寺社ガイド

  • 3月行事・特別展情報(2023)
  • 修二会花会式(薬師寺)
  • 春の吉野を満喫しよう(2023年)
  • 「友の会」情報まとめ
  • 寺社仏閣
  • 博物館・美術館
  • 遺跡・史跡
  • お問合せ

  1. HOME
  2. 東吉野村
2023年3月11日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 limer 寺社仏閣

宝蔵寺(東吉野村)

宝蔵寺 桜の名所として知られる東吉野村にある曹洞宗・宝蔵寺です。境内の樹齢430年ほどになる桜が特に有名で、エドヒガンの枝垂れ桜としては奈良県で最大の桜です。豊臣秀吉が1598年醍醐寺で開いた花見に、豊臣秀吉が取り寄せた […]

2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 limer 東吉野村

小川城主墓

小川城主墓 鎌倉時代(14世紀)から天正15年(1589)まで、この地方の豪族だった小川氏の墓です。十三重の石塔二基と五輪塔五基が残されています。小川氏は丹生川上神社の神主で、長禄の変で神璽を後南朝方から奪還した小川弘光 […]

2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 limer 東吉野村

原石鼎 石鼎庵

原石鼎 石鼎庵 東吉野を愛してやまなかった一人の俳人、原石鼎(はらせきてい)。東吉野村の大自然の中で俳句とともに生き、数々の名作を残しています。そして石鼎庵は彼の暮らしぶりをしのばせる部屋や土間、庭を見学することができま […]

2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 limer 博物館・美術館

東吉野村民俗資料館

東吉野村民俗資料館 本村在住、坪井貞幸先生(明治44年~平成2年)が地元の人々のご協力により、収集された民具約530点が「我楽多館」として昭和58年ここ旧小川第二小学校に開設され、訪れる人々に歴史的な思い出とあわせ、自ず […]

2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 limer パワースポット

夢淵

夢淵 東吉野村に鎮座する丹生川上神社中社の東側に、高見川と、四郷川(しごうがわ)、日裏川の3つの川が合流する場所に濃い緑色の水がうずまく深い淵「夢淵」があります。夢淵とは神武天皇が東征と全国平定するとき、お酒の入った瓶を […]

2022年7月31日 / 最終更新日 : 2022年7月31日 limer 寺社仏閣

天照寺薬師堂

天照寺薬師堂 天正12年(1584)に造営された茅葺きのお堂です。釘を一本も使わない合掌づくりで、堂内は能舞台形式になっており、本尊薬師如来と十二神将が安置されています。毎年8月18日に行われる「薬師堂念仏踊り」奈良県無 […]

2022年7月30日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 limer 寺社仏閣

木津八坂神社

木津八坂神社 東吉野村に鎮座する木津八坂神社(こつやさか)は、京都府の八坂神社から勧請された神社です。非常に美しい社殿が印象的ですが、記録にあるだけで平成24年(2012)を最後に計5回の造替えをしています。かつて境内に […]

2022年4月19日 / 最終更新日 : 2022年4月19日 limer 東吉野村

ニホンオオカミの像

ニホンオオカミの像 ニホンオオカミは、明治時代初めまで、本州・四国などに多く生息していましたが、その後急減し、明治38年(1905)に東吉野村で捕らえられた若雄のニホンオオカミが日本で最後の捕獲の記録となりました。 当時 […]

2022年4月18日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 limer 東吉野村

高見の郷

高見の郷 高見の郷とは、東吉野村に位置する関西のマッターホルンの愛称をもつ名峰・高見山の近く、標高650mの丘に咲き誇る1000本以上のしだれ桜のことさします。標高が高いことと、しだれ桜という点から県内の桜に比べて遅めの […]

2019年1月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 limer パワースポット

丹生川上神社中社

丹生川上神社中社 奈良県中南部に鎮座する日本最古の水神を祀る社、丹生川上神社の中社です。丹生川上神社は上社・中社・下社の3社あり、いずれも水神を祀っています。中社では井戸より水が御神水がいただけ、参拝者の多くが汲んでいま […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

今週の人気記事

  • 堂本剛さん植樹の桜(西大寺)
  • 金峯山寺
  • 又兵衛桜
  • 天理教の枝垂れ桜
  • 最強のお守り 九重守
  • 大仏鉄道記念公園
  • 高田千本桜

スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

スポンサーリンク

最近の投稿

高林寺

2023年3月17日

聖光寺

2023年3月17日

興善寺

2023年3月17日

金躰寺

2023年3月16日

称念寺

2023年3月16日

誕生寺

2023年3月16日

不動堂(東大寺)

2023年3月11日

宝蔵寺(東吉野村)

2023年3月11日

春日祭(春日大社)

2023年3月11日

三蔵会(興福寺)

2023年3月11日

カテゴリー

  • ならまち
  • クラウドファンディング
  • トピックス
  • パワースポット
  • 三郷町
  • 下市町
  • 世界遺産
  • 五條市
  • 京都寺社仏閣
  • 光明宗
  • 十津川村
  • 単立
  • 博物館・美術館
  • 古墳・陵墓
  • 吉野町
  • 城
  • 大和郡山市
  • 大和高田市
  • 大淀町
  • 天川村
  • 天理市
  • 奈良公園近郊
  • 奈良市
  • 宇陀市
  • 安堵町
  • 宿泊
  • 富雄川沿い
  • 寺社仏閣
  • 山の辺の道
  • 川西町
  • 平群町
  • 広陵町
  • 律宗
  • 御所市
  • 御杖村
  • 斑鳩町
  • 料理
  • 明日香村
  • 本山修験宗
  • 東吉野村
  • 桜井市
  • 橿原市
  • 河合町
  • 法相宗
  • 法要
  • 浄土宗
  • 浄土宗西山派
  • 浄土宗鎮西派
  • 浄土真宗
  • 浄土真宗本願寺派
  • 温泉
  • 特別展
  • 王寺町
  • 珍スポット
  • 生駒市
  • 田原本町
  • 相撲
  • 真言宗
  • 真言宗国分寺派
  • 真言宗室生寺派
  • 真言宗御室派
  • 真言宗豊山派
  • 真言宗醍醐派
  • 真言律宗
  • 神武東征の関連地
  • 祭・神事
  • 聖徳宗
  • 臨済宗
  • 臨済宗南禅寺派
  • 花だより
  • 菩提山真言宗
  • 華厳宗
  • 葛城古道
  • 葛城市
  • 融通念仏宗
  • 西大寺・西ノ京エリア
  • 近代建築
  • 道の駅
  • 遺跡・史跡
  • 酒
  • 金峯山修験本宗
  • 霊山寺真言宗
  • 食
  • 香芝市
  • 高取町
  • 高野山真言宗
  • 黄檗宗

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月

Copyright © 奈良寺社ガイド All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP