2023年4月28日 / 最終更新日 : 2023年4月28日 limer 寺社仏閣 『神武天皇御一代記御絵巻』パネル展(橿原神宮) 『神武天皇御一代記御絵巻』パネル展 橿原市の橿原神宮では4月2日・3日に御祭神である神武天皇を絵巻で描いた『神武天皇御一代記御絵巻』をパネル展示しています。見学は無料です。開催日は御鎮座記念祭(2日)、神武天皇祭(3日) […]
2022年12月27日 / 最終更新日 : 2022年12月27日 limer 博物館・美術館 春日大社 若宮国宝展 ―祈りの王朝文化― 春日大社 若宮国宝展 ―祈りの王朝文化― 春日大社の摂社である「若宮神社」は令和4年(2022)10月、20年に一度社殿を造り替え、神宝や調度品などを新調する「御造替」を完了しました。本展覧会はこの大事業の完成を記念して […]
2022年10月7日 / 最終更新日 : 2022年10月7日 limer 博物館・美術館 第74回 正倉院展 第74回 正倉院展 秋の奈良と言えば正倉院展と思われる方が多く、奈良国立博物館で最も人気の展示です。今年で74回目を迎え、例年と同様に楽器、調度品、染織品、仏具、文書・経巻など、多彩なジャンルの品々が出陳されています。 […]
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年7月27日 limer 博物館・美術館 中将姫と當麻曼荼羅 -祈りが紡ぐ物語- 中将姫と當麻曼荼羅 -祈りが紡ぐ物語- 綴織當麻曼荼羅を本尊とする奈良の當麻寺は白鳳・天平様式を残す大伽藍の寺院です。本尊である曼荼羅とは、仏教の中でも特に密教で考えられている世界を絵柄で表したものを言います。曼荼羅には […]
2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 limer 博物館・美術館 大安寺のすべて -天平のみほとけと祈り- 大安寺のすべて -天平のみほとけと祈り- 大安寺は東大寺や興福寺などとともに南都七大寺の1つに数えられ、その中でも筆頭寺院としての格を有した、文字通り国内最高峰の寺院です。菩提僊那、空海、最澄など1,000人にも及ぼうか […]
2022年4月27日 / 最終更新日 : 2023年4月24日 limer 寺社仏閣 「文華殿」特別公開(橿原神宮) 『春の特別参拝と重要文化財 織田家 柳本陣屋御殿「文華殿」特別公開』 橿原神宮では、特別参拝と共に、織田信長の弟、織田有楽斎の五男・尚長(ひさなが)を藩祖とする柳本 藩の陣屋御殿が、天理市の柳本町から橿原神宮ヘ移築された […]
2022年4月10日 / 最終更新日 : 2022年4月10日 limer 世界遺産 春日若宮 御本殿・内院 特別公開(春日大社) 春日若宮 御本殿・内院 特別公開 若宮社 春日若宮おん祭で知られる春日若宮では、20年に一度の社殿を新築する「式年造替」が進められ、令和3年4月23日には「假殿遷座祭」を斎行、若宮様は御仮殿にお遷りになりました。お […]
2022年3月9日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 limer 奈良市 巨大仏画掛軸特別公開(西大寺) 巨大仏画掛軸特別公開 奈良市の西大寺では、当寺伝来の一辺約7mの二つの大きな仏画掛軸「大日三尊」「五大尊」を特別に一般公開いたします。 3月下旬に天理市にオープンする奈良県立の施設「なら歴史文化芸術村」で、2年間にわたる […]
2022年2月28日 / 最終更新日 : 2022年6月19日 limer 博物館・美術館 国宝 聖林寺十一面観音 -三輪山信仰のみほとけ- 国宝 聖林寺十一面観音 -三輪山信仰のみほとけ- 聖林寺(奈良県桜井市)の十一面観音像は全国でも7体しか指定されていない国宝の十一面観音像で、天平彫刻の名作として知られています。後述の仏像も含め、本展覧会に出陳する仏像は […]
2022年1月2日 / 最終更新日 : 2022年1月2日 limer 博物館・美術館 特別展『名画の殿堂 藤田美術館展』 特別展『名画の殿堂 藤田美術館展』 2019年に曜変天目茶碗が大きな注目を集めた特別展「国宝の殿堂 藤田美術館展」の続編で、今回は絵画作品を中心に構成し、様々な時代の名品を展示しています。 本展では、全74件の展示作品中 […]