観月会・観月祭
観月会・祭とは
観月会とは仲秋の名月を観賞する会。一般的にお月見でも知られます。奈良県内では多くの神社や寺院などで夜間拝観が可能になり、観月会が行われます。
県内の観月会・祭一覧(2023年)
2023年の観月会・祭は9月29日に行われます。奈良県の有名な観月行事を紹介しています。
【采女神社】
猿沢池のほとりにある采女神社の采女祭は県内最大級の中秋の名月の行事として知られます。特に猿沢池で行われる「管弦船の儀」には多くの人が訪れます。
詳しくはこちら↓↓
【唐招提寺】
唐招提寺では開祖・鑑真和上を奉安する御影堂の庭園が特別に開放され、和上と共に中秋の名月をめでる法要が金堂で行われます。ライトアップされた本堂と三尊がご開帳となります。
詳しくはこちら↓↓
【薬師寺】
薬師寺では玄奘三蔵伽藍で観月会が行われます。法要の後には音楽の奉納があるなど終始煌びやかな観月会です。薬師寺の観月会は奉賛会(友の会)会員限定ですので一般の方は参加できません。
詳しくはこちら↓↓
【大乗院庭園】
美しい庭園で知られる大乗院庭園で最も人気の催しがこの「観月の夕べ」です。毎年中秋の名月に行われる夜間拝観は幽玄な世界が広がります。また当日はお茶席も用意されています。
詳しくはこちら↓↓
その他 観月会一覧 | ||
松尾寺 | お月見 | 18時〜21時 |
慈光院 | 観月会(参加御供2,000円) | 17時〜21時 |
郡山城 | 観月会 | 17時30分〜20時30分 |
大神神社 | 観月祭 | 15時〜 |
安倍文殊院 | 阿倍仲麻呂観月祭 | 17時〜 |
御霊神社本宮 | 観月祭 | 18時半〜 |
天河大弁財天社 | 観月祭 | 19時〜 |
丹生川上神社 上社 | 観月祭 | 17時〜 |