不動堂(東大寺)
不動堂
不動堂
三間四方入母屋造、17世紀前期(江戸時代)
境内の最も高台に位置する建物で、御堂の年代より降るものの、享保7年(1722)銘の鬼瓦が確認されています。元々は興福寺塔頭にあった建物が法華堂の南側に移築され、さらに昭和25年に現地に移されたと伝わります。昭和54年の台風による倒木で大きな被害を受けましたが、修理を経て昭和57年1月に落慶式が行われました。護摩壇が据えられた堂内には本尊・五大明王像が祀られています。
御朱印はこちら↓↓
行事予定
毎月10日 10時〜 | 護摩法要 |
毎月18日 13時〜 | |
毎月28日 10時〜 |
その他主要伽藍
東大寺の主要伽藍は各ページにて紹介しています。
東大寺(メインページ)はこちら↓↓
大仏殿はこちら↓↓
南大門はこちら↓↓
念仏堂・俊乗堂・行基堂はこちら↓↓
梵鐘・大湯屋はこちら↓↓
二月堂はこちら↓↓
法華堂(三月堂)はこちら↓↓
三昧堂(四月堂)はこちら↓↓
開山堂はこちら↓↓
戒壇堂はこちら↓↓
戒壇院千手堂はこちら↓↓
指図堂はこちら↓↓
勧進所はこちら↓↓
転害門はこちら↓↓
東大寺ミュージアムはこちら↓↓
アクセス
<住所> 奈良県奈良市雑司町406−1
<電話> 0742-22-3386
<拝観時間> 境内自由
<駐車場> 近隣に民間の駐車場あり
<HP> http://www.todaiji.or.jp/
電車・バスでお越しの場合
JR・近鉄奈良奈良駅から市内循環バス「大仏殿春日大社前」下車徒歩5分