祈年祭について
祈年祭とは
祈年祭は、五穀豊穣を祈るお祭りで「としごいのまつり」とも言われます。「とし」とは稲の美称であり、「こい」は祈りや願いで、お米を始めとする五穀の豊かな稔りを祈ることを意味します。
ちなみに秋には収穫祭にあたる「新嘗祭」が行われます。
新嘗祭についてはこちら↓↓
県内の祈年祭情報
主な奈良県内の祈年祭情報です。
2月11日 | 村屋坐弥冨都比売神社 14時〜 |
2月第2日曜日 | 葛木御歳神社 10時〜 |
2月17日 | 春日大社 10時〜 |
率川神社 11時〜 | |
御霊神社 | |
大神神社 10時〜 | |
談山神社 10時〜 | |
等彌神社 | |
橿原神宮 10時〜 | |
高鴨神社 13時〜 | |
吉野神宮 | |
丹生川上神社中社 | |
丹生川上神社上社 | |
玉置神社 | |
2月19日 | 石上神宮 11時〜 |
2月21日に近い日曜日 | 鏡作坐天照御魂神社 10時〜 |
2月第3日曜日 | 與喜天満神社 |
2月23日 | 漢國神社 |
2月25日 | 菅原天満宮 13時〜 |
2月28日 | 玉列神社 |
登彌神社 14時〜 | |
2月(日にち不明) | 夜都伎神社 |
3月3日 | 南都鏡神社 |
3月最終日曜 | 賣太神社 |
4月8日 | 石園坐多久虫玉神社 |