2021年3月15日 / 最終更新日 : 2021年3月15日 limer 寺社仏閣 十二柱神社 十二柱神社 桜井市の伊勢街道沿いに鎮座する神社で、その名の通り12の神様を祀る神社です。当社は相撲関連の地として知られており、出雲集落のこの地は日本初の天覧相撲で勝利した 野見宿禰(のみのすくね)を祖とし、境内に五輪塔が […]
2021年2月6日 / 最終更新日 : 2021年2月6日 limer パワースポット ト定祭(大神神社) ト定祭 大神神社では地元特産である「三輪素麺」の今年度産の新物の値段と、その年の素麺の景況を占う卜定祭(ぼくじょう)が毎年2月5日に行われます。この祭で素麺の卸値として「高値」「中値」「安値」の中から今年の価格が決まりま […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2022年11月13日 limer 寺社仏閣 紅葉ライトアップ・献灯祭(等彌神社) 紅葉ライトアップ・献灯祭 神武天皇ゆかりの神社である等彌神社では、毎年11月下旬の1週間「紅葉ライトアップ」と「献灯祭」が行われています。期間中は境内に屋台も出店され、紅葉を楽しみながら食事も出来る贅沢な時間を過ごせます […]
2020年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月29日 limer 寺社仏閣 紅葉ライトアップ(談山神社) 紅葉ライトアップ 奈良県屈指の紅葉の名所談山神社では紅葉期に夜間ライトアップが行われています。日中は大変多くの参拝客で賑わいますが、ライトアップの時間は意外に参拝客が多くないためゆっくりと紅葉狩りができるのでおすすめです […]
2020年4月5日 / 最終更新日 : 2020年4月5日 limer トピックス 入山料がキャッシュレス化 入山料・拝観料がキャッシュレス化 2020年3月14日より奈良大和四寺巡礼(長谷寺・室生寺・岡寺・安倍文殊院)は入山料・拝観料で電子マネー(交通系)が使用出来る様になりました。 日本政府はキャッシュレス化の推進を重要な政 […]
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 limer 山の辺の道 椿まつり(玉列神社) 椿まつり 桜井市の玉列神社(たまつら)は椿の神社として知られ、古くから「玉椿大明神」と称せられました。その名前の通り境内には200種約500本の椿が植えられ、「玉列のつらつら椿」として知られています。 3月最終日曜には椿 […]
2020年2月16日 / 最終更新日 : 2023年2月19日 limer ならまち 祈年祭について 祈年祭とは 祈年祭は、五穀豊穣を祈るお祭りで「としごいのまつり」とも言われます。「とし」とは稲の美称であり、「こい」は祈りや願いで、お米を始めとする五穀の豊かな稔りを祈ることを意味します。 ちなみに秋には収穫祭にあたる「 […]
2020年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 limer 寺社仏閣 だだおし法要(長谷寺) だだおし法要 「だだおし法要」とは、長谷寺の修二会最終日に行われる鬼追いの儀式がです。開山徳道上人が閻魔大王より授かったとされる「檀拏印」を押印し、法力を宿した「牛玉札」の力により大松明を持った赤鬼、青鬼、緑鬼を退散させ […]
2020年2月6日 / 最終更新日 : 2020年2月6日 limer 寺社仏閣 三輪の初えびす(三輪恵比須神社) 三輪の初えびす 市場の守護神で知られる三輪恵比須神社の最大の行事「三輪の初えびす」です。一般的なえびす祭は1月10日に行われますが、当社では1ヶ月後の2月に行われるのが特徴的です。 当社のえびす祭は、かつて六日市(むいか […]
2020年2月6日 / 最終更新日 : 2022年1月16日 limer 寺社仏閣 おんだ祭(大神神社) おんだ祭 おんだ祭は春の初めにあたり五穀豊穣を予祝する祭典で、毎年2月6日に斎行され、篤農家の崇敬組織である豊年講の大祭が併せて執り行われます。 祭典の中で、拝殿の向拝を神田に見立て、白丁姿の田作男が台詞も面白おかしく田 […]